丸沼のほとりからしばらく歩くと少し登りになり
紅葉した木々の間を落ち葉を踏みしめながら進みました。
紅葉した木々の間を落ち葉を踏みしめながら進みました。

木々の間からは沼がところどころで見え、
沼の色は場所によって変化して見えました。この場所からは緑がかっているよう
沼の色は場所によって変化して見えました。この場所からは緑がかっているよう

赤く紅葉した木に視界を遮られてしまいました。

下を見るとここでは沼の色は青、空の色を映しているのでしょうか?

紅葉のカーテンが引かれている様な感じでした。

大沼の畔りに近づいて来て対岸を望遠を効かせて撮ってみましたが
もう少し紅葉した木々を入れれば良かったと反省した写真です。
もう少し紅葉した木々を入れれば良かったと反省した写真です。

お弁当を食べた所に大きなマユミの木があり黄色く色づいていました。
東御苑や自然教育園で見ていた木の大きさとあまりにも違い驚きました。
東御苑や自然教育園で見ていた木の大きさとあまりにも違い驚きました。

キラキラ輝く沼の青い水と紅葉した木々、とても素敵な風景でした。

撮影日 10月16日