Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

9月の手作り壁掛けカレンダー  自然教育園の水生植物園

2020年09月01日 | カレンダー
今日から9月、8月の間は猛暑が続いたのですが
9月に入ったとたんに暑さは少し和らいできたように感じます。
月初めにアップするA3サイズの壁掛けカレンダ―に使った写真は
自然教育園の『水生植物園』の中の散策路です。
写真を見た感じでは草ぼうぼうのなのですが背丈の高い草の中に大好きな
「コバノカモメヅル」(小葉の鴎蔓)の花や「ナンバンギセル」(南蛮煙管)、
「ツルマメ」(蔓豆)「イヌヌマノトラノオ」(犬沼の虎の尾)などが咲いていました。
新型コロナの影響で6月中旬以来行っていないのですが
9月中旬過ぎて涼しくなって来たら是非行きたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする