Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

楽しみにしていた野葡萄が刈られてしまっていました。ノブドウ、ツリバナ、ボタンヅル

2020年09月19日 | 花や実の写真
最近『「ノブドウ」(野葡萄)が沢山実っている場所』を見つけたので
色づいた「ノブドウ」が増えているか昨日見に行ってみたら、
なんと綺麗に草刈りされてしまっていて驚きがっかりしてしまいました。
「ヤブカラシ」(藪枯らし)や他の雑草もうっそうと茂っていたので
もしかしたらそのうち刈られてしまうのではと心配はしていたのですが・・・
かなり雑草が生い茂げっていたので近所のお宅から苦情が出ていたのかもしれません。

もう一ケ所、病院の帰りに通るお宅のフェンスに絡ませてある
「ノブドウ」が気になって見に行きました。

まだ実が出来ているのが少なく他の枝を探すと見つかったのですが、色づきがまだ薄い感じでした。

個人のお宅なので(留守がちなのですが)まだ刈られてしまうことが
ないと思うので又様子を見に来ようと思っています。

同じフェンスに「ボタンヅル」(牡丹蔓)もあり

綿毛がそろそろ見られそうでした。

近くに「ツリバナ」(吊り花)の実が見られる所があるので行って見ると

ほんの少し色づいている実がありました。

ちょっと割れている実もありましたが、まだ『種が出てきていませんでした。』

行きに見かけていた農家の直売所へ

写真を撮った後、寄りました。

プルーンがありジャムも売っていました。ユズが実る頃は柚子ジャムも売りに出されます。
リンゴは取ったばかりとか買えば良かったとちょっと後悔しました。

撮影日 2020年9月18、19日 カメラ Nicon Coolpix B700 RICOH CX4



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする