浪花橋
昨日マアマアだったので今日も頑張って浪花橋コースに行くことにした、外は暖かで昨日より風も無い、今日もキロ平均5分台でいくぞーと気合を入れる。


今日のスタイル 東跨線橋


14号幕張陸橋 横水路


浜田川緑地左岸 左岸終点付近
今日は穏やかな天気だ、昨日くらいのペースでは走れるだろうとスタートした、走り出しはマアマアといった感じで走れていた、それでも昨日より少し遅めかナといった動きだった、14号を越え横水路から浜田川緑地に入っていく、緑地内の5Kは32分チョイと昨日より30秒以上遅かった、マアそれでもそんなに悪いペースでは無いので、ここから頑張ろうと思いながら先へ。


海浜大通り 美浜大橋


定点写真 検見川の浜サイクリングコース


花見川サイクリングコース 富士通広場
浜田川緑地左岸の階段を登り海浜大通りへと入っていった、若い子たちが半袖にランパン姿で良いペースで走っていた羨ましい、ジジイはあんなカッコをしたら一発で足を痛めてしまう、無理はせずに自分のペースを見失わずに走る(要するに早く走れないだけ)、パームツリー並木から美浜大橋まで行き定点写真を撮って橋を渡った、今日も検見川の浜サイクリングコースへと入って1度西へ、その後美浜大橋をくぐり花見川サイクリングコースへと入っていった、今日は富士通の選手たちは誰もいなかった、ただ昨日も会った海浜MCのSさんには会えた、昨日より早めに家を出たので会えるだろうと思いながら走っていた、今日の花見川サイクリングコースはほとんど風も無く走り易かったがその割にはペースが上がらない。


浪花橋 幕張馬頭観音


第二花立跨線橋横の坂 JR幕張車両センター
6K過ぎからキロ5分台を保って走れていたが10Kを過ぎると急に疲れが出てきた、昨日の調子なら今日はもっと早く走れるかなと思っていたがそんなに甘いものではなかった、1度キロ6分台に落ちるとなかなか戻せない、自分的には頑張っているつもりなのだが足の動きに切れがない、結局最後の1Kまでは6分を切ることが出来ずジリ貧で終了した、自分が思っていたほど疲れは取れていないようだ、悔しいが今のところこんなものなのだろう、走り終えてタイツを見たら塩で白くなったところが何か所か、こんなに頑張ったのにナー。