マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

小正月

2014-01-10 21:35:34 | 休日(GW。夏休み。冬休み。休暇。)
『小正月』 とは。
『女正月』 としたという言い伝えもあるようです。

太陰暦による第二の正月のことで、元旦より15日間を大正月(おおしょうがつ)とし、以降15日間を小正月として、行事が行われていました。
現在ではその習慣は廃れ、ほぼ残っていません。

大正月の期間に行われた行事の準備や振舞に疲れた女性を癒す意味から、『女正月』 としたという言い伝えもあるようです。
   ここが大事ですよね。                                           広辞苑より。

私も
明日から・・・        『女正月』

4日間。      
昼間は、スキー。 ストックを用意して・・・。
夜は、ワイン会。 毛皮のストールとロンググローブでバッチリ・・・。  準備完了!

                                     ”大正月に疲れをいやす必要があるほどに働いたの?”
                                                そんな野暮な質問はなしにしてね!

あとは、明朝早々の出発に向けて、寝るだけ。  お休みなさいませ

皆様!
御訪問に感謝申し上げます。 明日から週末。 そして 連休。 皆様も素敵な休日をお過ごし下さい!