マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

なでしこ最終試合・・・『日本の誇りを持って戦う。』  そして  『荒れ地は牧草地になる。』

2016-03-09 19:30:00 | 聖書。聖書勉強会。教会。日常の信仰生活。

3月9日。水曜日。午後7時半。
『なでしこジャパン。 リオデジャネイロ五輪女子最終予選の最終戦。 北挑戦と対戦。』

  残り一試合。  『日本の誇りを持って戦う!』 と意気込みを語りました。



  試合前に降った大量の雨で、なかなかボールが前に運べない。
                               難しい状況で試合は行われました。

  後半35分。 左サイドから宮間が上げたクロスが岩渕の頭にピタリ。 ゴール!
  
              なでしこジャパン・・・『1-0』 で勝利しました。
走り寄り・・・
 
   喜びで抱き合う!                  安心で涙!           私も思わず涙涙
 
      

  長い間感動を有難うございました。 
        選手の皆様! 御身をお大切に、しばらくはゆっくりしてください!
  
 
   『なでしこジャパン。リオデジャネイロ五輪女子最終予選の最終戦』
          2勝1分2敗。6チーム中3位。     お疲れ様でございました。
 
  選手たちは、佐々木監督の最後の試合を、勝利で飾りました。 お見事でした。
   
       佐々木監督様!
        2011年のワールドカップ杯優勝。2012年ロンドン五輪銀メダル
        『なでしこジャパン』の黄金期を築いて頂き、有難うございました。
               楽しい5年間でした。 感謝申し上げます。

そして。
今日は四旬節第四水曜日。
    『今日の第一朗読  神の言葉』   救いのイメージです。
 
『主はこう言われる。
わたしは恵みの時にあなたに答え、救いの日にあなたを助けた。
 
彼らは家畜を飼いつつ道を行き、荒れ地はすべて牧草地となる。
彼らは飢えることなく、渇くこともない。

母親が自分の産んだ子を憐れまないであろうか。
たとえ、女たちが忘れようとも、わたしがあなたを忘れることは決してない。』
                                    
イザヤ書 49節8-15節

皆様!
皆様にとって、恵みの時救いの日のイメージは、どんな時と日でしょうか?
イザヤは、
牧草地。のどが渇くことなくお腹がいっぱい。母のように愛深い関係。 等をイメージしました。
 私にとって、
恵みと救いのイメージは、緑豊かな静かな牧草地 幸せな笑顔
                    互いの思いやりと関心と愛情 等ですね。
 
     イメージが現実となるようにしたいものですね!

皆様!
ご訪問に感謝申し上げます。
世界中の人が自分が大事にされて、幸せを感じられる世界にしたいものです。

************
今日3月9
日の走行距離:15㎞。

5時半。 散歩中の奥様がお声をかけて下さる。「おはようございます。ご苦労様です。」
途中から雨。横降りの雨が、容赦なく、私の顔と体に降り注ぐ。確かに・・・ご苦労様なことです。
でも、楽しい!     
大会前までに150㎞と思ったのだけど、ちょっと無理かな。 3月走行距離合計:103㎞