昨年に、家で楽しんで、飲んだワイン。
1月。
13本 と 『北光 純米酒』
ワインが大好きです
夫と飲むと1本開ける。 夫が飲まないときは、私一人で、グラス一杯で我慢する。ことが多い。
日本酒は、ワインに似た、米の土壌の香りが残るような、米と米麹のみの、『純米酒』と決まっている。大好き。
2月
贅沢な5本。
昨年の反省・・・そして今年がある。
”5本しか飲まなかった2月は、もったいないことをしたな!”と、反省。
”今年は、気合を入れなくちゃ!” と反省。 このことは反省すべきことかしらと、ダブル反省
3月
7本。
夫曰く:「どうせ飲むなら、おいしいのでなくちゃ。」
私曰く:「大体、おいしさはお値段に比例しますね。
でも・・・安い中でも、おいしいのを捜すのがプロですよ!」
4月
10本 と 『大魔王』 と 『今錦 特別純米酒 おたまじゃくし』
夫は、鹿児島人。 焼酎・蒸留酒が好きです。
私は、東京人。 蒸留酒なら、ウイスキー。 夫婦は異なもの、味なものですね。
私は、焼酎なら、ワインや純米酒に似た、原料の米すべてを米麹にする、泡盛です。
5月
11本 と 『山廃純米 忠臣蔵』
坂越の『忠臣蔵 蔵元』に、年に一度訪れて、仕入れる『忠臣蔵』。 濃醇な味が私好みです。
6月
7本。
私のワインの師匠は、娘夫婦です。
『IL BORRO』は、婿殿の勧めで6本購入。
『LEEMANN』は、一昨年12月、娘と二人で、豪州のワイナリーを訪れて購入。
7月
9本。
皆様は、お酒はお好きですか? ビール党? ワイン党? 日本酒?それとも焼酎?
8月
『Tiger』2本 と 5本 と 『大魔王』
私がマレーシアで『Tiger Beer』を飲んでいる時・・・夫は日本で『大魔王』だったようです。
9月
7本。
熟年者・私の楽しみは、ワインと聖書と自然の中でのランニング散策です。
10月
8本。
飲むために走る私です おいしさが倍増します。
11月
6本。
大好きな『ゴッドファーザー』のシチリア島を訪れて、そこでワインを飲んでみたい。
12月
6本。
昨年も、ワインと共にあった1年間でした。
年間99本。月間8,25本。 週に約2本。 有難いことでした。感謝!感謝!
そして。
今日は1月5日。 降誕節木曜日。
『今日の福音 イエスの言葉』
『(イエスに従う)フィリポはナタナエルに出会って言った。
「モーセが律法に記し、預言者達も書いている方に出会った。それはナザレの人で、ヨセフの子イエスだ。」
すると
ナタナエルが「ナザレから何か良いものが出るだろうか」と言ったので、フィリポは、「来て、見なさい」と言った。
イエスは、ナタナエルが御自分の方へ来るのを見た。
ナタナエルは、(イエスを見て、)答えた。
「ラビ、あなたは神の子です。あなたはイスラエルの王です。」』 ヨハネ福音書 1章43-51
ナタナエルは、
初めは、
「ナザレは田舎のつまらない町で、そこから救い主が出るはずがない」と、イエスを信じることができませんでした。
ところが、
フィリポの「来て、見なさい」との勧めで、イエスを見に行き、イエスの姿を見て・・・イエスを信じました。
人が、
お人を信じるためには・・・出会って、個人的な接触があって、段々とお人の良さが分かり、信頼するようになります。
私達も、
神を信じるためには・・・ナタナエルのように、自分の先入感で判断するのではなく、
聖書の言葉や信仰者の勧めを受け入れて、イエスを見に行き、イエスを知り、イエスに出会わなくてはなりません。
正に・・・
『信仰とは、望んでいる事がらを確信し、まだ見ていない事実を確認することです。』 なのです。
ヘブライ人への手紙 11-1
皆様!
御訪問に感謝申し上げます。
皆様は、毎日楽しむような、個人的にお好きなものがおありですか? 今年も、昨年以上に、楽しみましょう!
***********
5日のランニング:12㎞。 1月の走行距離合計:34Km
5時半。5度。 今冬は暖かくて、ラン途中の水飲み場は(御手洗いも)、凍って水が出ないということが、まだない。
これって…ラン中の私は助かるが、地球規模で考えると、地球温暖化は由々しきことですよね。 どうしたもんじゃろのう。
もう一つ。今朝のラン中の出来事。
幹線道路で信号待ちの車。青に変わったのに動かない。出発しない。
その車の後続車も、 ”ププー” と ”青ですよ!” と、前の車に知らせることもしない。
私は、”どうしたのかしら?” と近づいて、見ると・・・若い女性ドライバーは、信号を見ることなく、スマホ作動中。
後続車の男性も、”前の車が動いたら動こう!” と思っているのか?思っていないのか?・・・スマホ作動中。夢中。
信号待ちの運転手2人は、信号の変わったのも気づかぬほどに、スマホに夢中でした。 どうしたもんじゃろのう。