毎週金曜日・・・ 『聖書通読会・聖書100週間』


『ティー・ブレイク』 全員の発表終了
昨日スペイン旅行から帰国した仲間の土産・・・『Cubito』:『チョコ・コーティングのいちじく』
『いちじく』と言えば・・・『ナタナエルの信仰告白』を思い出します。
『いちじく』と言えば・・・『ナタナエルの信仰告白』を思い出します。
『イエスは、ナタナエルが自分の方に来るのを見て、彼について言われた。
「見よ。あの人こそ、本当のイスラエル人である。その心にには偽りがない。」
ナタナエルは言った。 「どうしてわたしをごぞんじなのですか。」
イエスは答えて言われた。「ピリポがあなたを呼ぶ前に、わたしはあなたがいちじくの木の下にいるのを見た。」
ナタナエルは答えた。 「先生、あなたは神の子です。あなたはイスラエルの王です。」』
ヨハネ福音書 1章47-49節
『聖書通読会・聖書100週間』
聖書大好き仲間との、毎金曜日の楽しい2時間。
『御言葉』について、『スペイン』について、『チョコ』について・・・・話しが尽きない。話がどこまでも盛り上がる。
そして。
『今日の聖書通読範囲』 は 『ヤコブの手紙 1章~5章』
ヤコブは、具体的に、『忠告』するのです。
『真実の信仰であれば、必ず行動に表れ、実践されるはずである。』 と。


『行いの伴う信仰』 ほのぼのと。優しさがにじみ出ますね

我が身がぬれても…隣人に傘を!!
『行いによって、自分の信仰を見せましょう。』 ヤコブ2-18

更に。
ヤコブは、具体的に、『忠告』するのです。
『信仰生活は絶え間ない戦いである。信仰が実るためには、行動に移され実行されなければならない。』 と。


『憐れみの伴う信仰』 イエスの闘い・十字架の贖罪。 有難い


全ての人の罪・裁きを償いました。 裁きではなく…すべての人に憐れみを!!

では・・・
私も具体的に。
行いを・・・ 『夫の好きな西武野球に相伴』
『花金』
チリ・イースター島のモアイ像に敬意を表して
西武・一番打者・秋山・・・試合が始まり第2打目に『ホームラン』
西武 対 巨人…5 対 4 勝利!
野球好きの夫の観戦にお付き合い。
私も、信仰を行動に表しました!! ちょっと違うかな!?
結論。
こういうことでしょう!
『何よりもまず、心を込めて愛し合いなさい。愛は多くの罪を覆うからです。』
ペトロの手紙Ⅰ74-8
皆様!
御訪問に感謝申し上げます。
この1週間はいかがでしたか?愛ある行動に励まれましたことでしょう。素敵な週末をお過ごし下さい。 お元気で!