まりはな屋

地方都市で、清貧生活  

シューベルトの味は・・・

2009年12月04日 19時09分54秒 | ごちそうさま
母が、修学旅行に行った高校生からウイーンのお土産をもらった。

修学旅行が海外というのはわたしたちの頃もあったと思うけれど

ウイーンってすごいなあ。

ちなみにわたしの高校は飛騨高山だった。

そしてわたしは仮病を使って参加していない。

わたしにとって学校は楽しくないことの多い場所だったが

特に中学2年と高校2年は人生から消し去りたいくらいだ。

どうしてか気になる人もいるかもしれないが、長くなるし面白い話ではないので省略。

海外のお菓子はパッケージが可愛い。

日本のものはどちらかというと、中身がなんであるか正確に

美味しそうに見せるパッケージが多い。

海外のものは一見中身はなんだかわからないけど

おしゃれな色やカラフルなイラストが目立つ。

ちなみにこれはなんでしょう。

カンペンケースではありません。




ベートーベンとシューベルト、他にハイドンもいました。



正解は、チョコレート。

日本の菓子(特にチョコレート)は海外のものより美味しいと思っていたけれど

このチョコはとても美味しかった。

わたしが食べたことのある海外のお菓子はもしかすると

その国でも大して美味しくないと思われているようなものだったかも知れず

日本の菓子が一番うまいという認識もちょっと間違っているかもしれない。

そして味覚というものは慣れと嗜好に大きく左右されるので

なにがうまくてなにがまずいかは、ガイドブックなんかに決められてたまるかと思うのだ。

知人に聞いた話だが、友人の外国人女性が来日するときには

大量にその国のお菓子を持ってくるという。

たぶん日本の菓子が口に合わないからだろう。

しかし知人に言わせると、彼女が持参した菓子はあまり美味しくないそうだ。

やっぱり味覚って慣れ親しむ部分が大きいのだろうか。

『どんなに料理の下手な母親も、息子が結婚した日から世界一のシェフ』

ということわざ(?)もあることだし。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 満足 | トップ | かぶってみたい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ごちそうさま」カテゴリの最新記事