柿の実

旅のこと、大好きな猫のこと、おいしい食べ物のこと、
日々の諸々をつづりたいと思います。

鳥達の楽園(ハワイ2015)

2016-01-27 | ハワイ
ハワイ島ヒロから、サドルロードを使わずに戻ってきた柿の実達は、フードコートで一休み。



地面を歩いて食べ物を探しているのは、コウカンチョウ(紅冠鳥)という鳥です。



鯉が泳いでいる池では、ゴイサギがじっとしていました。

獲物を狙っていたのでしょうか?



一休みの後に、ヒルトンワイコロアヴィレッジへ行ってみました。

フラミンゴのオブジェかと思ったら、一緒に本物のフラミンゴもいました。



そして、この鳥の名前がわかりません。



顔の赤い、尾のふさふさした鳥です。

前回は人の近づけない所にいましたが、人の歩く通路を普通に歩いていました。

どなたか名前を教えてください。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手拭い いろいろ | トップ | ヒルトンホテルのイルカ(ハ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハッカン (Aya White)
2017-08-18 17:49:40
この鳥を8月Hiltonワイコロアで見ました。私もなんという鳥なのかな?と疑問に思い調べたところ一般名: ハッカン (白かん)
学名:Lophura nycthemera
分類名:動物界脊索動物門脊椎動物亜門鳥綱キジ目キジ科Lophura属ハッカン種
別名:Silver Pheasant
と分かりました。これは雄のようです。
ウェブサイトにはハワイ島にはミヤマハッカンが導入されたとありましたがミヤマハッカンの雌雄ともに茶色っぽいようなのでこれはハッカンだと思います。

お知らせまで!
返信する
ありがとうございます (柿の実)
2017-08-22 19:41:16
ハッカンというのですね。
確かにキジに似ていますね。
雄ののキジは、目の周りが赤いですものね。

柿の実のブログに目をとめていただいて、
その上、コメントで教えていただいてとても嬉しいです。

ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハワイ」カテゴリの最新記事