柿の実

旅のこと、大好きな猫のこと、おいしい食べ物のこと、
日々の諸々をつづりたいと思います。

再び熟成肉のレストランへ

2017-04-13 | 
1月に初めて行った熟成肉のレストランに、娘家族を誘いました。



前回は、お肉を熟成させている冷蔵庫の写真を撮り忘れたので、今回はしっかり撮りました。









メニューは定番のコースでお願いしてあるので、ほとんど前回と一緒です。



ウィークディでしたが、予約しておいて正解でした。

安くて美味しいレストランなので、ほぼ満席状態になってきました。







コースの他に、孫用にお子様プレートとフライドポテトもオーダーしましたが、美味しいポテトでした。





デザートのアイスクリームでコースが終了しました。

翌日、娘の連れ合いから、孫のRが寝るまで「楽しかった。」と話をしていたと聞きました。

みんなでワイワイ話しながらの楽しい時間が共有できて、幸せな爺婆だと感謝するこの頃です。








今年の新顔さん

2017-04-12 | 風景
昨年秋、おしゃれな水仙の球根を見つけたので植えてみました。



大輪で色の美しい水仙が咲きました。



雨が少なかったけれど、頑張って咲いてくれた花に、自然の神秘を感じています。



我が家には、すでに何種類かの水仙があります。



植えっぱなしでも、毎年必ず顔を見せてくれる優れものです。



来年も時間差できっと素敵な花を咲かせてくれることでしょう。



京都の美味しい物

2017-04-11 | 
封を開けたとたんに、この可愛いさです。



息子の連れ合いが「京都のお土産です。」って渡してくれた物は、

柿の実の大好きなちりめんの山椒煮でした。



これこれ、この味です。

初めて食べた時は、美味しさに感動しました。

久しぶりの白いちりめん山椒煮に出会いました。

大事に大事にいただこうと思っています。


春の出会い

2017-04-10 | 折々
職場から、近くのポストへ…



手紙を投函した帰り道、キアゲハに出会いました。



今年初めての出会いです。

春を感じて羽化したんですね。

「花壇のラベンダーが咲いていて良かったね。」と心で呼びかけながら、そっと近づいてスマホ撮影しました。



この日の夜は、蝶々の様な形のアサリを使って、かき菜とトマトの炒め物を作りました。

簡単な料理でも、春を感じる味ですね。


嬉しいお土産は…

2017-04-07 | 
高校時代の友人のお土産です。



レーズンの入ったデニッシュ食パン?



いえいえ、チョコレートでした。

たくさん入ったチョコレートが、目にも美味しそうです。



友人と二人で夕飯食べてきたのに…その夜、我慢できずに食べてしまいました。

初めて食べる美味し~いデニッシュ食パンでした。

ご馳走様でした。




友人とご飯 ♪

2017-04-06 | 
ちょっと遠くに住む高校時代の友人が近くに来ると聞いて、「時間があったら寄ってください。」と声を掛けました。

用事を済ませた友人が夕方寄ってくれたので、二人で近くに食事に出掛けました。(夫は音楽仲間と外食でした。)

場所は、久しぶりにお邪魔する高幡不動の「たるすけ」さんです。


(炙り鯛と文旦のカルパッチョ風サラダ)


(牛すじ大根)


(蛍イカと筍土鍋炊き込みご飯)



女二人で心置きなくお喋りと美味しいご飯を楽しみました。



友人は、車でしたのでノンアルコール。

柿の実は、しっかりビールを飲みました。

「このコースター、持ち帰っていいって書いてあったから。」と帰り道で友人に渡されたのがこのコースターです。

そうなんです。

復刻した「TOYODA BEER」を頼むと、このコースターを出してくれるのです。

いただいてくるのを忘れていましたが、友人がしっかりもらってきてくれました。


ミューザ川崎シンフォニーホールにて

2017-04-05 | 折々
マウントあさま室内合奏団が、3月に軽井沢の大賀ホールで演奏したドイツレクイエムが、ミューザ川崎シンフォニーホールで演奏されました。

大賀ホールでの演奏は、マウントあさま室内合奏団の主催でしたが、今回は、フロイデコーア主催での演奏会でした。

前日に夫と横浜の練習会場に行きました。

夜の9時半までの練習予定でしたし、翌日はミューザ川崎に朝早く行かなければならなかったので、その日は横浜に泊まりました。

横浜に住んでいる息子に「今夜は横浜泊だよ。」と知らせると、夕飯に誘われましたが、

練習終了時間の遅さと、マウントあさまの仲間との懇親会があったので「また何かの折には、息子夫婦とごはんできたらいいな。」と、ちょっぴり残念に思いながら断りました。



ミューザ川崎シンフォニーホールの中は、不思議な形をしています。

客席の上から見下ろすとこんな感じです。

客席の一番上は、舞台から見るととても高い場所にあるのですが、スロープや階段の配置がうまく作られているので

あまり負担を感じずに上まで行くことができるのです。



この演奏会では、練習風景の写真しかありません。

マウントあさまの演奏会を始めて客席でゆっくり聴いた…ような気がします。

フロイデコーアの天使のような歌声とマウントあさまの素敵な演奏を心行くまで楽しみました。

ブラボー