УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

本日はクリスマス

2011-12-25 18:34:37 | 日記
今日は、クリスマス。
雪が降ってるところも多いそうですが、当地は晴れ。しかし、風が強くて寒い、自転車進まん!!(笑)

今日は、預かっていただいております、ブチ男3号君としま子ちゃんの二回目のワクチン接種の日。
で、久々(?)に再会しましたが、相変わらず(笑)
風邪の方はだいぶよくなってきた、との事で、ありがとうございます。
で、私が一時また預かって病院へ連れて行き、また引き戻し、という感じでしたが、洗濯ネットに入れておいてもじっとしていないブチ男3号君(笑)
にょこにょこ、ネットが盛り上がってきておりました。
で、無事ワクチン接種も完了しました。
あとは、来年になってから2号君がもう一回だ~、忘れそう・・・-_-;

で、ワクチン接種の後は、いろいろ副作用とかが生じる可能性もあるので、しばらく病院に預けて様子を見ていただくので、その間、いろいろと街中をフラフラしてお買い物とかをしておりました。
すでに、結構お正月飾り売り場とかが出来つつあります。
クリスマス明けの明日あたりからは、かなり本格的になるんだろうな~。
最初に、楽器やさんに寄ってみたら、なんと年末バーゲン(?)で、リードが25%オフ!!になってて、つい買っちゃたよぉ~!!
普段、使った事ない種類だが(メーカーはRICO)結構高級そうな感じで。
しかし、リードって高い安いはともかく、自分で使って使いやすいか?が全てなんでね~(笑)
高いモノ=いい音が出る、とは全く言えないところがなんですが。
自分に合うか合わないか?っていうのも、同一メーカーの同じ種類でも、ひいては同じ箱内でもやってみないと全く分からない、っていうのがねぇ~。
どうか、『あたり』のリードがありますように、南無南無・・・と、祈るしかありません(爆)
その他は、ウクレレ教本のDVD付のやつ。
ここんとこ、ウクレレ放置で、よくケースでレモンさんが爪といでたりする状態なので、年末年始休みに少し練習するか~というところで。
あとは、何故か(笑)チェブラーシカのピアノ用楽譜も購入。
いや、ピアノ用なら、楽譜通りに打ち込めば伴奏音源作れるし~とかとは思うが、果たして自分がそれをやるか???
・・・たぶん、やんない(爆)
でも、CDとかにも入ってないピオレーネルの曲とかシャクリパクの曲とかあったので、ついつい。

で、その後は、無○良品に文具品を買いに行って、レジに行ったら、レジのお兄さんが私が持っていた楽器やの袋を見て・・・
「何か、楽器をやられるんですか?」と聞いてきた(笑)
うーむ、うーん、やってるといえばやってるけど・・・
フツーに「ピアノをちょっと」とかって言えばそれで済むんだろうけどさ~(笑)
一番年期的にやってるのはテルミンだけど、いきなり「テルミン」って言ってもし「えっ?」と言われたら説明せねばならんし、
お店がもっと個人的なお店で客もそれほどいなくて、時間があって、あるいはロシア関係とか音楽もマニア傾向色が強いようなお店だったらいいんだろうけど、無印○品だしさぁ~^_^;
と思い、思わず口ごもっていたら、お兄さんが「あ、なんか差し出がましい事を聞いてしまった~」というような顔になってしまったので、こちらから
「何か、やられてるんですか?」と反対に質問してみました。
その楽器やの袋だけみて、そういう質問してくるという事は、ある程度音楽を、それも自分がやる側である、という事だから。
そしたら、「前、ギターをちょっと・・・」との事だったので、
じゃ、この答だ!!と、
「いや~、ウクレレが家に転がってるので、またお休み期間を使ってやり直してみようと思って~」と答を返し、お互いに笑顔で終了(笑)
もし、お兄さんがブラバン系の楽器だったら、クラリネットと答えたんだけどね~(笑)
あ、もうじき「いや、『プロパノータ』を少々・・・」って答えられそうなんですが(爆←余計迷惑な客になりそう)

その後は本屋を彷徨って、ロシア語辞典を買おうかどうしようか~と迷って迷ったままで終わる(爆)
っていうのは、先日注文したロシア・アヴァンギャルドポストカードが届いたのです。
合計57枚であった(爆)
実際は、ロシア・アヴァンギャルドって言うよりもソ連・プロパガンダポストカードっていう感じですな~。


↑ こーいうのとか。


絵付だから、なんとなく大体言いたい事は分かるような気もするんだけど、せっかくだからちゃんと調べてみようかな~?と思ったりしたのですがね~。

本、と言えば、先日図書館で年末年始用にやや多めに本を借りてきたのだが、ついうっかり休み前に読んでしまいそうで困る(笑)



で、うっかり読んでしまった「猫神様の散歩道」
日本各地の猫神さま、とか猫由来のお寺や神社、とかを巡った本です。
お寺とかは、猫に関する言い伝えとかが残されているというケースが多いのですが、神社の場合は猫に関連した名前がある、程度の情報で、私も神社めぐりしてるから分かるけど、管理者がいつもいるわけでもなくロカールすぎて地元でも一部の人しか知らないとか、そういうのが多くてかなり難儀されたんじゃないかな~?と思います。
もちろん、東京世田谷の豪徳寺なんかも出てきますよ~。
各地に残る猫伝説の話って、なんだか似通っているパターンが多いような感じというところも面白い。
猫って、わりと人じゃなくて場所につく、みたいな言われ方をしてますが、わりと「猫の恩返し」的な話も多いのですね~。
うーん、紹介されている「猫」由来の地を巡りたくなってきますね~。
でも、静岡県ネタはなかった・・・(泣)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする