福士加代子はオリンピック代表に内定していない由:
私は以前から日本陸連のオリンピック派遣選手の選考基準は疑問だらけだと思っていた。特にマラソンの場合は男女とも何を以て基準としているかが極めて解りにくく、いっそアメリカ式に一発勝負で決めれば良いではないかなどと言ったこともあった。もう少し悪く言えば、生まれてこの方陸上競技しか経験したことのない世間知らずの元選手たちが、狭い世界に巣くって寄って集って決めているだけのことで、一般社会に住んでいる者が外から普通の社会常識で云々することが間違っているのだとすら考えている。
それだから、つい先頃2時間21分台の好記録で優勝した福士加代子は未だ内定しておらず、次の選考レースであると聞く名古屋のマラソンにも出て代表決定を確実にする気だとか報じられ、陸連もそれを妨げないと言ったとか。現在内定を貰っているのは、何処か外国のレースで確か「日本人一位」だったが、先頃の福士の記録よりも劣る走者だったそうだ。この辺りを出来る限りの善意で解釈すれば、少し高齢化した福士よりも良いタイムで勝ち上がってくる者が出現するのを待っているのだろう。
もしそうならば、そう言ってその未だ見えぬ走者を励ませば良いのだろと思うのだ。福士のあの走りは誰も競争相手がいないところでの記録だったので不確実だと言えばそれまでだが、あのままで放置すれば、陸連は福士の自由奔放な言動等がお気に召さないのかとでも勘ぐりたくなる。私が陸連の幹部だったならば「名古屋の大会で福士の記録を上回る者が出ればその走者を優先するので、全員奮励努力せよ」くらいは言っておくだろうと思う。
何れにせよ、私は陸連は信頼出来ない幼稚な団体だと思うことを変える気はない。あのままでは努力して優勝した福士が可哀想だと思うのだが。
私は以前から日本陸連のオリンピック派遣選手の選考基準は疑問だらけだと思っていた。特にマラソンの場合は男女とも何を以て基準としているかが極めて解りにくく、いっそアメリカ式に一発勝負で決めれば良いではないかなどと言ったこともあった。もう少し悪く言えば、生まれてこの方陸上競技しか経験したことのない世間知らずの元選手たちが、狭い世界に巣くって寄って集って決めているだけのことで、一般社会に住んでいる者が外から普通の社会常識で云々することが間違っているのだとすら考えている。
それだから、つい先頃2時間21分台の好記録で優勝した福士加代子は未だ内定しておらず、次の選考レースであると聞く名古屋のマラソンにも出て代表決定を確実にする気だとか報じられ、陸連もそれを妨げないと言ったとか。現在内定を貰っているのは、何処か外国のレースで確か「日本人一位」だったが、先頃の福士の記録よりも劣る走者だったそうだ。この辺りを出来る限りの善意で解釈すれば、少し高齢化した福士よりも良いタイムで勝ち上がってくる者が出現するのを待っているのだろう。
もしそうならば、そう言ってその未だ見えぬ走者を励ませば良いのだろと思うのだ。福士のあの走りは誰も競争相手がいないところでの記録だったので不確実だと言えばそれまでだが、あのままで放置すれば、陸連は福士の自由奔放な言動等がお気に召さないのかとでも勘ぐりたくなる。私が陸連の幹部だったならば「名古屋の大会で福士の記録を上回る者が出ればその走者を優先するので、全員奮励努力せよ」くらいは言っておくだろうと思う。
何れにせよ、私は陸連は信頼出来ない幼稚な団体だと思うことを変える気はない。あのままでは努力して優勝した福士が可哀想だと思うのだが。