陸連は時代遅れで賢明でもない:
この度、陸連が漸くリオデジャネイロで開催されるオリンピックに派遣する女子のマラソンの代表3名を決定して発表した。その過程を見ていると陸連の幹部たちは余り利口な方々の集団とは思えないのだ。先ずは、如何にスポンサー様とテレビ局とのしがらみがあると某週刊誌に書かれたとは言え、3名を選ぶのに選考レースを四つ指定した辺りはほとんど理解不能だ。しかも、これまでに何度も恣意的且つ主観的な選考を繰り返し、女性ランナーを苦しめてきた歴史がありながらなのに、今回の混乱振りだ。
私はこの点をこの期に及んで敢えて批判する気はない。批判したいのは「現在陸連の幹部である連中が選手だった頃と、21世紀の現在の運動選手たちとは体格も身体能力も練習や訓練の方法も手段(近頃はこの辺りを「トレーニング」というカタカナ語で括るのも気に入らない)も比較にならないほど進歩し変化しているのだ。極論的な例えを用いて比較をすれば「明治・大正時代の名選手が現在の平成の世に活躍する者たちを指導しようというのと等しい」のではないかな。換言すれば「時代感覚の欠如による暴挙」だ。
しかも、その世界だけしか知らないに等しい連中が連盟に残って、現代の科学的にも医学的にも飛躍的に進歩し、且つICT化が進んだ方法で若い芽を育てている時代に、過去の栄光の上に居座って前世紀から主観が入る余地が大きい選考方法を採って走者たちを悩ませ苦しめていることに何時まで経っても目覚めないのは、天下の奇観であると言いたい。また、マスコミも何を恐れているのか、週刊誌以外には正面から批判しない、私でさえ「日本人1位は好い加減にしろ」と笑っていたのに。私の個人的偏見で好みではない増田明美でさえ「主観が入る選考方法」を批判していたではないか。
この度、陸連が漸くリオデジャネイロで開催されるオリンピックに派遣する女子のマラソンの代表3名を決定して発表した。その過程を見ていると陸連の幹部たちは余り利口な方々の集団とは思えないのだ。先ずは、如何にスポンサー様とテレビ局とのしがらみがあると某週刊誌に書かれたとは言え、3名を選ぶのに選考レースを四つ指定した辺りはほとんど理解不能だ。しかも、これまでに何度も恣意的且つ主観的な選考を繰り返し、女性ランナーを苦しめてきた歴史がありながらなのに、今回の混乱振りだ。
私はこの点をこの期に及んで敢えて批判する気はない。批判したいのは「現在陸連の幹部である連中が選手だった頃と、21世紀の現在の運動選手たちとは体格も身体能力も練習や訓練の方法も手段(近頃はこの辺りを「トレーニング」というカタカナ語で括るのも気に入らない)も比較にならないほど進歩し変化しているのだ。極論的な例えを用いて比較をすれば「明治・大正時代の名選手が現在の平成の世に活躍する者たちを指導しようというのと等しい」のではないかな。換言すれば「時代感覚の欠如による暴挙」だ。
しかも、その世界だけしか知らないに等しい連中が連盟に残って、現代の科学的にも医学的にも飛躍的に進歩し、且つICT化が進んだ方法で若い芽を育てている時代に、過去の栄光の上に居座って前世紀から主観が入る余地が大きい選考方法を採って走者たちを悩ませ苦しめていることに何時まで経っても目覚めないのは、天下の奇観であると言いたい。また、マスコミも何を恐れているのか、週刊誌以外には正面から批判しない、私でさえ「日本人1位は好い加減にしろ」と笑っていたのに。私の個人的偏見で好みではない増田明美でさえ「主観が入る選考方法」を批判していたではないか。