新宿少数民族の声

国際ビジネスに長年携わった経験を活かして世相を論じる。

10月7日 その2 韓国にウンザリ

2018-10-07 13:55:52 | コラム
何も今更云々することでもあるまいが:

今回の韓国政府が自衛隊の「旭日旗」を忌避する態度には、今更ながら「何を戯言を言うか。貴国は何時我が国と戦争して勝利したのか」と問いかけたくなって来てウンザリである。彼らの言動の出鱈目さと「反日」と「抗日」の姿勢に腹を立てるのも大人気ないとは思うが、彼らの勘違いと見当違いの感情論が鬱陶しい。

私は確かに訪れてみれば面白い点もあるので日本の会社時代の出張も含めて、韓国には5回も行っているので、それなりにかの国の対日感情も国内の事情も認識しているつもりだ。だが、1971年の日本の会社時代に短期間ながら韓国からの輸入も担当したので、彼らのすることには裏表があると言いたい国民性も解っている。だが、その裏の顔で痛い目に遭わされたのでたった一度の失敗で「この国は信用すべからず」という認識を持つに至ったし、その認識を変えるつもりもない。

それは極めて単純な手口だった。韓国には和紙(業界用語では「ワガミ」である)の原料となる楮と三つ叉が豊富にあるとのことで業者に依頼され、現地に出張して契約した。そして、こちらから出荷の準備が整った時に検品に訪れると取り決めた。そして、産地まであらためて出向きシッピングマークまで付けられた束を倉庫で仲介業者立ち会いの下に検品し、問題なしとして認めた。ところが実際に入荷したものは外側だけが本物で、中は別種類の雑木だったと言うこと。

「騙された」と自らの甘さを恥じたと同時に「矢張り事前に尚早通というか事情通から警告されていた通りだった」と、イヤと言うほど認識させられた。大失態だったが、韓国との取引の難しさを十分に学習できたのだった。

韓国問題の専門家たちは「韓国は法治国の形にはなっているが、屡々法律よりも情緒と国民感情が優先される」と指摘しているし、一般的にもそういう認識が広まりつつあるかと思わせられている。それはそれとして、私は韓国ばかりを取り上げているが、DPRKも同じ民族であり、これまでもアメリカ等の先進国が何度も痛い目に遭わされたというか、欺かれてきた。

性悪説を信奉しているアメリカでさえもこれまででも韓国の特性を読み切れていないのでるから、これから先も対DPRKとの非核化協議も、如何にトランプ大統領が「金正恩委員長と恋に落ちた」と圧力をかけるような発言をされても、未だ未だ紆余曲折があることだろうと思って眺めている。非核化を成し遂げたと聞かされても、そのパッケージの内側まで厳重に検品の必要があると思うのだ。



コメントを投稿