10月25日~10月31日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ
■25日、東京原宿表参道で「とことん青森MAX in 原宿表参道」始まる
■25日、弘前市教育委員会が臨時小学校校長会議
■25日、中国・上海のデパートで県産リンゴPR
■むつ商工会議所が下北の家庭で古くから食されてきた「みそ貝焼(かや)き」のストラップを作製
■25日、青森市高水温ホタテガイ被害対策本部の初会合
■25日、みちのく銀行が2010年9月の中間業績予想(連結)を上方修正
■県は青い森鉄道延伸に伴い、通勤手当の上限を1万円引き上げた6万5千円
■NTTデータの子会社「NTTデータ3C(スリーシー)」(本社・東京)は来年3月までに、地元青森から約50人のオペレーターを新規採用
■大間-函館フェリーの存続に向け大間町は諮問機関を年内に設置する方針
■県が核燃税の条例更新作業に着手
■26日、八甲田で初冠雪、岩木山は初雪
■26日、青い森鉄道で12月4日の青森延伸時から駅舎内の出店・イベントを企画する契約社員「駅舎利活用推進員」の入社式
■26日、8月に青森署の留置場から拘置中の被告が逃走した問題で青森署長ら計11人を処分
■26日、午後2時41分、青森市の平野部で初雪を観測
■八戸市の宝飾・時計店が、ねぶたの図柄をあしらった記念オリジナル腕時計、懐中時計を企画
■26日、東京都内のホテルで弘前市出身者ら首都圏在住の関係者を招き「ふるさと情報報告会」
■青森市選挙管理委員会に「投票所入場券が届かない」問い合わせ相次ぐ
■十和田観光電鉄と下北交通は12月4日から、むつ市-七戸十和田駅間で試験的にバスを共同運行
■26日、八戸市で強風のため立ち木(高さ約10メートル、直径約50センチ)が倒れ、が倒れ、散歩をしていた80歳代男性にぶつかり軽い怪我
■26日、スペシャルオリンピックに出場する本県選手団15人が県庁を訪問
■26日、偽一万円札を使った2人の被告人に対し検察側は、それぞれ懲役6年を求刑
■26日、8月21日、東京都大田区から青森市内まで、運賃28万3800円(高速道路の料金を含む)を支払わなかった疑いで、本籍青森市、住所 不定、無職少女(15)を逮捕
■26日、東北新幹線の新型車両「はやぶさ(E5系)」と、秋田新幹線の「E6系」が宮城、岩手両県で初の連結試験走行
■26日、青森市内のホテルで県原子力施設環境放射線等監視評価会議の評価委員会
■八戸市に住む68歳の女性が、県警本部捜査員をかたる男からの電話で、キャッシュカードをだまし取られ、100万円を引き落とされる被害
■27日、岩木山で初冠雪
■27日、県立保健大学と県産業技術センターは、教育・研究分野などの連携に関する協定書の調印
■白神山地で無断伐採また見つかる
■野辺地沖でのホタテ生存率0~43%
■来年1月に青森市で「ハンセン病問題に関するシンポジウム~沖縄からのメッセージ」
■2011年度から県立大間高校は1学級(35人)増の3学級105人
■青森市発注の土木工事をめぐる官製談合問題で指名停止となっている同市の帝産が建設業を廃業、青森市は談合により損害を受けたとして、同社に約 5600万円の賠償請求
■27日、偽造通貨行使の罪に問われている2人の被告に対し、懲役4年を言い渡し押収済みの偽一万円札3枚を没収
■27日、青森市の電算システム訴訟が和解
■秋サケ 水温下がらず不漁続く
■県内ガソリン価格が3週連続値上がり
■27日、青森市タクシー協会が経営者・幹部セミナー
■27日、第10回締約国会議(COP10)で同会議のロゴマークが入った弘前産リンゴが、各国首脳にプレゼント
■28日、弘前市内のホテルで日独原子力専門家会合
■28日、西目屋村の津軽ダムで定礎式
■28日、むつ市が市漁業高水温等被害対策本部を設置
■28日、東奥信用金庫の20代男性職員が複数の顧客の預金から総額約2638万円を着服、同日付けで懲戒解雇
■28日、青森市・三内丸山遺跡の見学者が00万人を突破し記念セレモニー
■2011年度に県内の13指定病院で研修することが内定した医学生は、前年度より7人増の69人
■28日、おいらせ町交流センターで「東北広報サミット」
■28日、県は韓国の済州特別自治道と、世界自然遺産に関する姉妹協力協定を締結
■県は年内にも雇用創出特別支援枠を80億円規模で再度創設
■日本航空が来年1月11日から、青森、三沢発着の東京便に割引運賃の「スーパー先得」(45日前までに予約)を新設
■29日、東京・渋谷の明治神宮で「とことん青森MAX in 原宿表参道」に登場する青森4大祭りの点灯式
■29日、第31回県高校総合文化祭が開幕
■29日、国土交通省は東に北新幹線八戸―新青森間のレールやトンネルなど鉄道施設に完成検査合格書を交付
■29日、青森市の八甲学園と、あすなろ医療療育センターの児童生徒ら35人が県庁内のリンゴ園で収穫祭
■29日、本県の基幹種雄牛「第1花国」の凍結精液100本を宮崎県に送る
■29日、第39回はちのへ菊まつり開幕
■29日、県教育委員会は2011年度公立学校教員採用試験の最終結果を発表
■29日、青森市発注の官製談合問題で、市内の土木A等級業者に対する市の指名停止処分が終了
■29日、弘前市の藤田記念庭園の雪つり作業開始
■29日、八戸大学で創立30周年記念式典
■29日、弘前市は実行計画「弘前市アクションプラン2010」を発表
■本県2010年産水稲の予想収穫量は28万5500トン
■29日、五所川原一中で全日本中学校特別活動研究会青森大会
■29~30日、NHKラジオ・青森発ラジオ深夜便
■県内で2009年度、労働基準監督署から是正指導を受けたのは19事業所で、追加で支払った残業代は1億8838万円
■五所川原市在住の2人組ポップスユニット「サエラ」が今月上旬メジャーデビュー
■2011年5月、むつ市内に法テラス青森の地域事務所を開設
■30日、青森市で初霜
■30日、JR東日本ランニング愛好会のメンバーらが東京駅-新青森駅間730キロを駅伝方式の「たすきリレー」で新青森駅にゴール
■30日、高さ約6メートルのクリスマスツリー
■30日、日本航空の青森-名古屋線、三沢-大阪線が同日限りで廃止
■30日、奥入瀬川で本年度のサケ釣りが解禁
■30日、五所川原地域職業訓練センターで「西北五・地域医療再生フォーラム」
■30日、大鰐町で「県福祉オンブズマンネットワークセミナー2010」
■30日、県観光物産館アスパムで「食・みどり・水のフェスティバル」
■30日、第4回おらほの田舎スイーツコンテストの最終審査会
■30日、弘前市の剣道場「北辰堂」で同道場に伝わる「卜傳(ぼくでん)流剣術」の一般体験会
■30日、青森市内のホテルで東北新幹線全線開業記念第12回県将棋まつり前夜祭
■30日、三菱製紙八戸工場敷地内にある、木材チップ搬送用のベルトコンベヤーから出火
■30日、県立郷土館で葛飾北斎の生誕250年記念展「北斎の富士 冨嶽三十六景と富嶽百景」開幕
■30~31日、奥入瀬渓流エコロードフェスタ
■30~31日、県立美術館コミュニティギャラリーで青森市の10代後半から20代の障害者らでつくる美術グループ「B-Plains(ビー・プ レインズ)」が初展覧会
■31日、東北新幹線全線開業記念第12回県将棋まつり
■31日、弘前公園内で、ねぷた囃子の笛の吹き手409人を集めた大合奏
■31日、十和田松木屋の空きビルを活用した店舗「とわだまちの駅」が閉店
■31日、「わさお」が自ら主演する映画「わさお」の撮影が終了
■31日、2010弘前カクテルコンペティションの決勝戦
■31日、東京の明治神宮で「青森ご当地グルメ屋台村」
■31日、浅虫水族館で一般公開されているゴマフアザラシの名前が一般公募で「メイ」に決まり命名式
東奥日報、NHK青森放送
■25日、東京原宿表参道で「とことん青森MAX in 原宿表参道」始まる
■25日、弘前市教育委員会が臨時小学校校長会議
■25日、中国・上海のデパートで県産リンゴPR
■むつ商工会議所が下北の家庭で古くから食されてきた「みそ貝焼(かや)き」のストラップを作製
和食と日本文化―日本料理の社会史 原田 信男小学館 このアイテムの詳細を見る |
■25日、青森市高水温ホタテガイ被害対策本部の初会合
■25日、みちのく銀行が2010年9月の中間業績予想(連結)を上方修正
■県は青い森鉄道延伸に伴い、通勤手当の上限を1万円引き上げた6万5千円
■NTTデータの子会社「NTTデータ3C(スリーシー)」(本社・東京)は来年3月までに、地元青森から約50人のオペレーターを新規採用
■大間-函館フェリーの存続に向け大間町は諮問機関を年内に設置する方針
■県が核燃税の条例更新作業に着手
■26日、八甲田で初冠雪、岩木山は初雪
■26日、青い森鉄道で12月4日の青森延伸時から駅舎内の出店・イベントを企画する契約社員「駅舎利活用推進員」の入社式
■26日、8月に青森署の留置場から拘置中の被告が逃走した問題で青森署長ら計11人を処分
■26日、午後2時41分、青森市の平野部で初雪を観測
■八戸市の宝飾・時計店が、ねぶたの図柄をあしらった記念オリジナル腕時計、懐中時計を企画
■26日、東京都内のホテルで弘前市出身者ら首都圏在住の関係者を招き「ふるさと情報報告会」
■青森市選挙管理委員会に「投票所入場券が届かない」問い合わせ相次ぐ
■十和田観光電鉄と下北交通は12月4日から、むつ市-七戸十和田駅間で試験的にバスを共同運行
■26日、八戸市で強風のため立ち木(高さ約10メートル、直径約50センチ)が倒れ、が倒れ、散歩をしていた80歳代男性にぶつかり軽い怪我
■26日、スペシャルオリンピックに出場する本県選手団15人が県庁を訪問
■26日、偽一万円札を使った2人の被告人に対し検察側は、それぞれ懲役6年を求刑
■26日、8月21日、東京都大田区から青森市内まで、運賃28万3800円(高速道路の料金を含む)を支払わなかった疑いで、本籍青森市、住所 不定、無職少女(15)を逮捕
■26日、東北新幹線の新型車両「はやぶさ(E5系)」と、秋田新幹線の「E6系」が宮城、岩手両県で初の連結試験走行
■26日、青森市内のホテルで県原子力施設環境放射線等監視評価会議の評価委員会
■八戸市に住む68歳の女性が、県警本部捜査員をかたる男からの電話で、キャッシュカードをだまし取られ、100万円を引き落とされる被害
■27日、岩木山で初冠雪
■27日、県立保健大学と県産業技術センターは、教育・研究分野などの連携に関する協定書の調印
■白神山地で無断伐採また見つかる
■野辺地沖でのホタテ生存率0~43%
■来年1月に青森市で「ハンセン病問題に関するシンポジウム~沖縄からのメッセージ」
■2011年度から県立大間高校は1学級(35人)増の3学級105人
■青森市発注の土木工事をめぐる官製談合問題で指名停止となっている同市の帝産が建設業を廃業、青森市は談合により損害を受けたとして、同社に約 5600万円の賠償請求
■27日、偽造通貨行使の罪に問われている2人の被告に対し、懲役4年を言い渡し押収済みの偽一万円札3枚を没収
■27日、青森市の電算システム訴訟が和解
■秋サケ 水温下がらず不漁続く
■県内ガソリン価格が3週連続値上がり
■27日、青森市タクシー協会が経営者・幹部セミナー
■27日、第10回締約国会議(COP10)で同会議のロゴマークが入った弘前産リンゴが、各国首脳にプレゼント
■28日、弘前市内のホテルで日独原子力専門家会合
■28日、西目屋村の津軽ダムで定礎式
■28日、むつ市が市漁業高水温等被害対策本部を設置
■28日、東奥信用金庫の20代男性職員が複数の顧客の預金から総額約2638万円を着服、同日付けで懲戒解雇
■28日、青森市・三内丸山遺跡の見学者が00万人を突破し記念セレモニー
■2011年度に県内の13指定病院で研修することが内定した医学生は、前年度より7人増の69人
■28日、おいらせ町交流センターで「東北広報サミット」
■28日、県は韓国の済州特別自治道と、世界自然遺産に関する姉妹協力協定を締結
■県は年内にも雇用創出特別支援枠を80億円規模で再度創設
■日本航空が来年1月11日から、青森、三沢発着の東京便に割引運賃の「スーパー先得」(45日前までに予約)を新設
■29日、東京・渋谷の明治神宮で「とことん青森MAX in 原宿表参道」に登場する青森4大祭りの点灯式
■29日、第31回県高校総合文化祭が開幕
■29日、国土交通省は東に北新幹線八戸―新青森間のレールやトンネルなど鉄道施設に完成検査合格書を交付
■29日、青森市の八甲学園と、あすなろ医療療育センターの児童生徒ら35人が県庁内のリンゴ園で収穫祭
■29日、本県の基幹種雄牛「第1花国」の凍結精液100本を宮崎県に送る
■29日、第39回はちのへ菊まつり開幕
■29日、県教育委員会は2011年度公立学校教員採用試験の最終結果を発表
■29日、青森市発注の官製談合問題で、市内の土木A等級業者に対する市の指名停止処分が終了
■29日、弘前市の藤田記念庭園の雪つり作業開始
■29日、八戸大学で創立30周年記念式典
■29日、弘前市は実行計画「弘前市アクションプラン2010」を発表
■本県2010年産水稲の予想収穫量は28万5500トン
■29日、五所川原一中で全日本中学校特別活動研究会青森大会
■29~30日、NHKラジオ・青森発ラジオ深夜便
■県内で2009年度、労働基準監督署から是正指導を受けたのは19事業所で、追加で支払った残業代は1億8838万円
■五所川原市在住の2人組ポップスユニット「サエラ」が今月上旬メジャーデビュー
■2011年5月、むつ市内に法テラス青森の地域事務所を開設
■30日、青森市で初霜
■30日、JR東日本ランニング愛好会のメンバーらが東京駅-新青森駅間730キロを駅伝方式の「たすきリレー」で新青森駅にゴール
■30日、高さ約6メートルのクリスマスツリー
■30日、日本航空の青森-名古屋線、三沢-大阪線が同日限りで廃止
■30日、奥入瀬川で本年度のサケ釣りが解禁
■30日、五所川原地域職業訓練センターで「西北五・地域医療再生フォーラム」
■30日、大鰐町で「県福祉オンブズマンネットワークセミナー2010」
■30日、県観光物産館アスパムで「食・みどり・水のフェスティバル」
■30日、第4回おらほの田舎スイーツコンテストの最終審査会
■30日、弘前市の剣道場「北辰堂」で同道場に伝わる「卜傳(ぼくでん)流剣術」の一般体験会
■30日、青森市内のホテルで東北新幹線全線開業記念第12回県将棋まつり前夜祭
■30日、三菱製紙八戸工場敷地内にある、木材チップ搬送用のベルトコンベヤーから出火
■30日、県立郷土館で葛飾北斎の生誕250年記念展「北斎の富士 冨嶽三十六景と富嶽百景」開幕
富岳百景図録 葛飾 北斎芸艸堂 このアイテムの詳細を見る |
■30~31日、奥入瀬渓流エコロードフェスタ
■30~31日、県立美術館コミュニティギャラリーで青森市の10代後半から20代の障害者らでつくる美術グループ「B-Plains(ビー・プ レインズ)」が初展覧会
NHKきらっといきるいのち輝く障害者たちの物語〈5〉 芸術・音楽をめざす人たち 汐文社このアイテムの詳細を見る |
■31日、東北新幹線全線開業記念第12回県将棋まつり
■31日、弘前公園内で、ねぷた囃子の笛の吹き手409人を集めた大合奏
■31日、十和田松木屋の空きビルを活用した店舗「とわだまちの駅」が閉店
■31日、「わさお」が自ら主演する映画「わさお」の撮影が終了
■31日、2010弘前カクテルコンペティションの決勝戦
■31日、東京の明治神宮で「青森ご当地グルメ屋台村」
■31日、浅虫水族館で一般公開されているゴマフアザラシの名前が一般公募で「メイ」に決まり命名式
東奥日報、NHK青森放送