今日の午前中に行われたオリンピックの水泳100m平泳ぎ決勝。
北島選手は世界新記録の58秒91で優勝しましたねぇ。
いやぁ、いいもんみせてもらいました。スカッとするね、こういうのは。
まぁ、オリンピック競技、スカッとするものばかりではないけれど。
サッカーしかりバレーボールしかり。
昨日の柔道での内柴選手の金メダルもよかった。
今日は柔道競技、日本選手はメダルを獲得できなかった。
日本のお家芸といわれる柔道ですが、近年、それほど金メダルを獲得できなくなってる。
16年前のバルセロナの時なんかは、全部の階級で金をとらなくてはならないみたいな
雰囲気で試合してたもんなぁ。日本が発祥の柔道だけど、
世界のレベルも高くなってきているんですねぇ。
サッカーもそうだもんね。イングランドが発祥だからといって、イングランドが
群を抜いて強いわけじゃない。
そういう、スポーツの近代化現象みたいなものなのかもしれませんね。
北島選手は世界新記録の58秒91で優勝しましたねぇ。
いやぁ、いいもんみせてもらいました。スカッとするね、こういうのは。
まぁ、オリンピック競技、スカッとするものばかりではないけれど。
サッカーしかりバレーボールしかり。
昨日の柔道での内柴選手の金メダルもよかった。
今日は柔道競技、日本選手はメダルを獲得できなかった。
日本のお家芸といわれる柔道ですが、近年、それほど金メダルを獲得できなくなってる。
16年前のバルセロナの時なんかは、全部の階級で金をとらなくてはならないみたいな
雰囲気で試合してたもんなぁ。日本が発祥の柔道だけど、
世界のレベルも高くなってきているんですねぇ。
サッカーもそうだもんね。イングランドが発祥だからといって、イングランドが
群を抜いて強いわけじゃない。
そういう、スポーツの近代化現象みたいなものなのかもしれませんね。