以前にアップした通り、将棋四段コースの規定の点数10000点を取った。
これがハガキたち。
全部で31枚だった。毎回1問ずつ正解を出せば、1問正解で500点だから、20回で卒業のはず。それが31回もかかった。時には2問正解したこともあったが、10回ぐらいは0点だったからだ。四段コースはむずかしい。
ハガキをすべて将棋連盟に送った所、3日ほどで、将棋四段コースの卒業証が送られて来た。
四段免状の申請料は73500円だ。名人は森内名人、竜王は渡辺竜王なので、今申請すると森内名人と渡辺竜王の署名が入る。現在竜王戦の最中だが竜王は渡辺竜王になるのか。名人戦はタイトル戦が終わった3月あたりから始まる。さてどうするか。期限は6ヶ月だから5月まで。そのころには新名人が決まっているはず。それからでも遅くはないか・・・。
いずれにせよこれで正式に「五段コース」に挑戦出来る。