TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

クラリネットを買った4

2013年01月10日 04時15分24秒 | 音楽・カラオケ

 買ったクラリネット。クランポンのフェスティバルという機種。楽器に「機種」という言葉はないか・・・。

定価318000円。ただし中古。新品は670000円するそうだ。
300000円前後のクラを吹いてみたが、買ったのが一番良く鳴った。高音が出やすかったと思ったのだが・・・。
だから自分に言い聞かせる。「はずれ」ではないと。高価な買い物だから納得することが大事だ。「はずれ」なら安い楽器で
よく鳴るのがあったはず。これが一番良く鳴ったから・・・。
この一つ下のランクはプレステージという。どれも中音のE♭に変え指が使えるタイプ。左手小指にもE♭キーがある。


それと、管の接続部分の作りがていねいで、写真の様に金属で保護してある。



これがケース。クランポン社のマーク入り。


マウスピースやリガチャ(リード取り付け金具)も買って、しめて330000円で購入。リードや掃除用布のサービスもあった。


マウスピースは5RVのライヤーというもの。良く鳴るし音も良い。

あとで分かったのだが、マウスピースにリードを固定する金具、写真は付け方が違った。(恥)

まあ満足かな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする