「草枕」を読み終わった。

だいぶ読み進めたところで、高校時代の教科書で抜粋されたところが出て来た。
高校時代の教科書では、有名な「智に働けば・・・」というくだりのあと、一気に
お寺の山門の様子を描いたところになっていた。教科書は途中を略していたことを初めて知った。
漱石の小説は教養として誰もが読むものだろうが、理科系の私には全く興味がなかった。
もっと読んでいればよかったかも知れない。

だいぶ読み進めたところで、高校時代の教科書で抜粋されたところが出て来た。
高校時代の教科書では、有名な「智に働けば・・・」というくだりのあと、一気に
お寺の山門の様子を描いたところになっていた。教科書は途中を略していたことを初めて知った。
漱石の小説は教養として誰もが読むものだろうが、理科系の私には全く興味がなかった。
もっと読んでいればよかったかも知れない。