TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

お囃子納めの会

2017年12月17日 09時48分55秒 | お囃子

12月9日。お囃子納めの会。
この日は晴れていた。いつもの隅田川のほとりで笛の調子を見る。




お囃子の納め会。刺し身などの料理。






ウナギの白焼き。


ウナギの肝。


大太鼓を教えてもらった。

笛はちょっと失敗。後輩は上手になった。

私を除くみんなは大晦日に地元の神社で演奏をする。
毎年のことだが、私は遠慮させてもらっている。
女房の了解さえあれば、参加したいのだが、多分無理だろう。
大晦日の演奏を知らずにお囃子の会にいるのは心苦しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする