TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

音符の入力

2011年08月13日 09時53分15秒 | 日記
 音楽関係の話題を記事にしようかと思っていても、ネックは音符の入力。お囃子関係の話題も同じ。
♩♪♫♬♮♭♯こんな程度では何の役にも立たない。

 というわけで、だいぶ前に楽譜入力ソフトをネットで購入した。このソフトは、メールをチェックしているときにプロバイダーからのメールで広告が出ていたので、衝動買い。4500円かな。で、ダウンロードして購入。ダウンロードの後はCDに焼くようにという指示で、CDで録ってある。プロバイダーからのネットショップは簡単。プロバイダーの課金に上乗せで銀行引き落としで済むので、カードを使わず安全。

 ところが、マニュアルを見てもさっぱり使い方が分からない。今そのままにしてある状態。Windowsのソフトなので、わがMac miniからWindowsを動かして起動。もー思い切ってMacのソフトを買おうかと思ったが、もったいないのでグズグズしている状態だ。
 この夏は数学も勉強しているが、ひとつ楽譜作りにも挑戦してみようか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イタリア旅行4日目の画像ア... | トップ | 久しぶりに読書 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事