この問題で結構引っ張れそう・・・。(^^)
問題99番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/64/1aab3adadf2a6b957d58fafe0b5b07ed.png)
31-14=17
37-20=17
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/45/944e5321926fe1d671ca7f4aed2e0679.png)
じつは左右を重ねてみると・・・。
こんなこと気づかなかった。これに気づかないとこの問題は解けない。
左右の図を上下に並べてみたら・・・。そして、重ねて見たら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/93/bb77d552ad425705d058c843b5c73a36.png)
真ん中に17平方cmの長方形が上下にできた。ということは
「真横の線は全体の長方形を等しく分ける線だということ」
その結果
つづく
問題99番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/64/1aab3adadf2a6b957d58fafe0b5b07ed.png)
31-14=17
37-20=17
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/45/944e5321926fe1d671ca7f4aed2e0679.png)
じつは左右を重ねてみると・・・。
こんなこと気づかなかった。これに気づかないとこの問題は解けない。
左右の図を上下に並べてみたら・・・。そして、重ねて見たら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/93/bb77d552ad425705d058c843b5c73a36.png)
真ん中に17平方cmの長方形が上下にできた。ということは
「真横の線は全体の長方形を等しく分ける線だということ」
その結果
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます