TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

詐欺メール

2020年10月21日 00時45分28秒 | 日記

詐欺メールが来た!

10万円の給付金がもらえるぞ、という。
ネットで調べたところ、サイトに誘導され、個人情報のほか、
銀行口座番号まで盗まれるようだ。


御用心!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の子守

2020年10月20日 13時44分55秒 | 日記

運動会の後の振り替え休日のため、孫の子守。


昼食は孫の希望でソバを茹で、ツユと玉子焼きを用意。


おでんは女房が作った。

孫の二人とも両親のお古のスマホでゲームや動画を楽しむ。
もうじいちゃんのiPadは必要なくなったようだ。
ちょっとさみしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の運動会

2020年10月19日 08時34分40秒 | 日記

孫の運動会を見に行った。


3年生、10:25。6年生、11:35と学年別。

孫が考えたスローガンの横断幕が飾ってあった。(^^)


一生懸命演技をしていた。
学年別だったので、観客も入れ替わり立ち替わりで混雑もせず。
写真やビデオが撮りやすかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白内障その後

2020年10月18日 02時46分28秒 | 日記

目薬。右眼に3種類。左眼に2種類。1日4回差す。時々忘れることも。


白内障の手術経験者の友人から、後発白内障という症状を知った。

手術をしても後のケアが大事らしい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稽古の後

2020年10月17日 02時26分29秒 | 日記

久しぶりのお囃子の稽古再開だったが、
換気のために窓を開ければ、外に大きな音が漏れて迷惑。

閉めれば感染の危険がある。
スーパーマーケットで働いているメンバーは、感染すればお店に迷惑が
かかるということで、慎重だった。

というわけでこの日は練習をせず、今月の稽古は中止。
来月の後半に、昼、窓を開けて稽古することに。
ご近所の様子で、休止も視野に練習することを決めた。

解散後、笛のメンバーで飲むことに。


先輩から、会の昔話を聞いた。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お囃子稽古再開

2020年10月16日 00時53分27秒 | お囃子

お囃子の稽古再開で、私は会場設営係。


机や椅子をならべ、アルコールで除菌。

換気扇を回し、窓を開けて換気。

待つあいだに、笛の練習。
笛を吹いている時は、窓を閉める。


やがてメンバーが集合。

結局締め切るのは三密になって危険だし、窓を開けると太鼓や笛の音が近所迷惑だ
ということで、しばらくはお稽古休みとなった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋虫

2020年10月15日 01時38分33秒 | 日記

庭のパセリに芋虫がついた。




蝶になるのか蛾になるのか、と思っていたら、女房が潰して殺してしまった。

合掌。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お囃子の稽古

2020年10月14日 00時56分40秒 | お囃子
お囃子の稽古が再開される。 グループラインで、集まった時の注意を流した。 さて、当日はどうか。 通常は稽古の後、飲み会になる。 用心、用心。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の運動会

2020年10月13日 00時54分35秒 | 日記

孫の運動会、コロナ感染防止のため、子どもたちは、出番の時だけ学年別に校庭に代わる代わる降りて来て演技するという。

スローガン「全力で・・・」は6年生の孫が考えたのが採用されたそうだ。

「すごいね」と老夫婦で感心。 運動会の次の月曜日は振り替え休みで、孫の子守が楽しみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解析概論

2020年10月12日 09時46分04秒 | 数学

「解析概論」の基本を勉強中。
大学時代に買った本。当時1300円。ラーメン一杯80円の時代だったから、
今なら10000円?


内容は、実数の公理、数列や関数の極限から始まり
微分、積分、偏微分、多重積分、曲線論、曲面論などなど。

週刊誌大のB5版とういかなり大判で読み応えがある。
まるで辞書のよう。
念のためAmazonで調べたところ、3500円ほど。なーんだ。
手持ちの本はきちんとした製本。今のは簡易製本だ。

数学を学ぶ学生にとってバイブルのような本。
当時は良く理解出来なかったが、今では何とか分かるようになって来た。
著者は日本の代表的な数学者、高木貞治先生

しばらくこの本で解析学の基本を勉強する予定。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする