goo blog サービス終了のお知らせ 

ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

いただけないワインサービス

2007-01-28 16:33:33 | ワインのお仕事
さて、今日はワインの話題に戻りましょう 


昨年、とあるフレンチビストロに友人と行った時に、
友人があまり飲めないので、ハーフサイズのワインをチョイスしました。

通常なら、まずオーダーされたワインを持ってきて、
「これでよろしいでしょうか?」と確認があり、
客の目の前で抜栓するはずですが、

バックヤードで抜栓したものを持ってきて、ラベルを見せられることもなく、
すぐにグラスに注がれました。



注いだ後は、ボトルはバックヤードに持っていかれ、
グラスのワインが少なくなれば注ぎに来ましたが、
結局、一度もラベルを確認することはできませんでした。

一緒に行ったのが、ワインとは全く関係のない友人だったので、
私もお店の人にあれこれ言いませんでしたが、
このサービスはかなりいただけないですねぇ・・・・

空瓶に安いワインを入れて出されたかもしれない・・・
ボトルが下げられた時にごまかしがあったかもしれない・・・・

と不審に思う客もいるわけで、

いくらソムリエじゃなくても、こうしたサービスの基本はキッチリ押さえてほしいものです。
レストランスタッフのみなさん、よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする