ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

ワインにガラス片混入

2007-01-23 21:04:13 | ワインのお仕事
加州ワインにガラス片混入、6万本余を自主回収へ(読売新聞) - goo ニュース


食の安全に関する問題が、今日もまたひとつ発生です。



カリフォルニアのビッグカンパニー ガロ社 のワインを輸入するガロ・ジャパンが取り扱うワインの一部にガラス片が混入していることがわかりました。  



該当商品は、カルロ・ロッシ というブランドの
「カリフォルニア・ホワイト」、「カリフォルニア・ロゼ」、
「カリフォルニア・レッド・マスカット」
の3種(750ml入り)。

アメリカの工場で瓶を熱湯消毒する際に、機械の不具合で一部の瓶が割れたとのこと。

白ワインならまだ混入に気が付くかもしれませんが、
赤ワインにガラス片が混ざっていたら、全く気が付かずに飲んでしまうかも・・・



この「カルロ・ロッシ」、けっこうスーパーや酒屋さんでよく見かけますから、
あれ?よく覚えていないけど、スーパーでカリフォルニアワインをよく買うなぁ、
という人は、手持ちのワインをチェックしてみてください。

ガロ・ジャパンでは、該当商品(62,500本)を自主回収すると発表しています。
詳細は、ガロ・ジャパンのHPを要チェックです。

http://www.gallo.com/jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする