MAYU CLUB ~学校司書まゆみの絵本棚~

子ども達が小さい頃から、絵本の読み聞かせを続けてきた、本について学び続ける学校司書MAYUの絵本リビング育児★

絵本の読み聞かせの“MAYU CLUB” ~学校司書まゆみの絵本棚~ へようこそ!!

“MAYU CLUB” ~まゆみの絵本棚~ は絵本の読み聞かせにハマったMAYUが、絵本やインテリア、自分の育児などについて思ったことを綴っています。 高3の息子と中1の娘の母で、現在は学校図書館で司書として働いています。

司書の勉強をやめたいです・・・

2009年12月14日 | 司書資格の勉強(八洲学園大学)
いつもレポートをひとつひとつ丁寧に書いている私ですが
今日はもう勉強をやめたい・・・と思いました。

私がレポートで忙しくなってから、家事がおろそかになってしまい
私も家族もイライラしやすくなり、ストレスがたまるようになったのです。

もっと子供をみてやれ!!今は子育てに専念しろ!!
と言われ、泣きそうです・・・

新型インフルエンザ関係で病院に並んだり
体調不良な息子を病院に何度も連れて行ったり
冬は予定外の出来事ばかりで、レポートも予定より大幅に遅れ
やっと締め切りから脱出できそうだと思ったら
来年1月のはじめに締め切りのレポートが大量にあります。

八洲の司書以外にもやっている勉強があるので
そちらのレポートはもうすぐ締め切りなのに、まだ書いていません。

なのにクリスマスのおはなし会企画や絵本や紙芝居の練習
クリスマスの合唱の練習、年賀状書きなど
とにかくあれもこれも詰まりすぎていて頭がおかしくなりそうです。

私の様な子育て主婦の方が、どうやって勉強しているのか不思議でなりません。
図書館で参考文献を探したり、それらを読んだり
この本は違うなと思うと、また探しに行ったり・・・

家族からは勉強は手抜きをしろと言われますが
勉強に関しては手抜きしたくありません。

来年また1科目に1万以上お金がかかると思うと
再履修は避けたい・・・けれど、
家事も育児も勉強も、どれも完璧になんてできません。

「児童サービス論」のレポートの仕上げをして提出し
他の資格のテキストを読んで、おはなし会の企画をやって
明日朝6時に家を出て子供の新型接種のために並びます。

なんだか辛いです・・・たまには休みたいです・・・

にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ←ブログ記事が参考になりましたら、ポチッとお願いします♪
にほんブログ村

「情報化社会と情報の選択」

2009年12月14日 | 司書資格の勉強(八洲学園大学)
先日「情報化社会と情報の選択」のレポートを書き上げ提出しました。

情報倫理についてのレポートだったのですが
かなりの参考文献を読まないと書けないような内容でした。

最初はなかなかいい本に出会えず悪戦苦闘していたのですが
大きな図書館まで足を運び、これだ!と思う内容の本をみつけると・・・

短期間で一気に読みました!

よみがえってきたのは学部・院生時代の感覚。
あの頃もこんな風に参考文献を引っ張り出して、自分の論拠の肉付けをして書いていました。

いつも思うのですが、八洲学園大学の司書課程のレポートは
適当に書いていたら合格はもらえません。

情報リテラシーも必要になってくる科目で
短大や大学でレポートや論文を書いたことがないと、かなりきついと思います。

私もだいぶレポートを書くブランクがあったので
最初はどう書いていいか戸惑ったのですが、書いているうちに
「あぁ、あのときの感じだ!!」と昔の感覚がよみがえり
なんとかレポートらしいレポートが書けるようになってきました。

資格のレポートでこれだけアップアップしているなんて
なんだか情けない感じもしますが
そのくらい、書く能力が落ちてしまったのだと思います。

しかし、レポートは翌日合格で返ってきました!
結構苦戦する科目のようなので、一発合格は嬉しかったです。
参考文献やwebsiteを多数読み込み、自分の主張を何度も練り直した甲斐がありました。

今日は「児童サービス論」の締切日なので、なんとか書き上げたいです。

にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ←お疲れ様!のポチをお願いします♪
にほんブログ村