数あるブログの中から“MAYU CLUB”を訪問してくださって、ありがとうございます!
このブログは、絵本の読み聞かせが大好きな二児の母であるMAYUが、
絵本の読み聞かせなどで、学んだことや感じたことを綴っています。
最初に、私の自己紹介を少し・・・
学生時代、国文科出身だった一児の母が、上の子(息子)が1歳のときに
絵本の読み聞かせに出合い、それから絵本の虜になりました。
我が子に絵本を読むだけでなく、絵本の読み聞かせを通じて
何かできないかと思うようになり、上の子が2歳のときに、
NPO法人「絵本で子育て」センター主催の「絵本講師養成講座」を受講し、
八洲学園大学(通信制大学)で図書館司書の勉強を始めました。(2010年資格取得済み)
しかし、絵本のことを知れば知るほど、子どもが小さいうちに、
親子一緒に図書館の読み聞かせに参加をしたり、ふれあい遊びを大切にしたいという
気持ちが強くなり、下の子(娘)の妊娠をきっかけに、家庭での読み聞かせに専念します。
それから2年後、娘が1才を過ぎ、息子が小学校に入学したことをきっかけに、
小学校で読み聞かせボランティアを始め、絵本に関する勉強を再開しました。
しかし、自分一人ではモチベーションがなかなか上がりません・・・
そこで、ブログに絵本関係で勉強をしたことを記録することで、
モチベーションを維持していこう!ということになり、
日々の学びや反省を、ブログに記録をするようになりました。
といっても、ブログ自体は絵本の勉強をする前から、気ままに書いています。詳細は過去ログをご覧ください。
下の子が生まれてからは、興味の対象が絵本だけではなく、
ストーリーテリング(お話を語ること)や、わらべうた、児童書など、
子どもの文学全般になっていき、いろいろな本を読むようになりました。
(けれど今は子供に手がかかるため、おはなしの練習はお休み中。)
子どもの本が好きですが、それ以外の本にも興味があり、
JPICの読書アドバイザー養成講座で、本についての勉強もしました。(2015年資格取得済)
子どもの手が離れてきたら、絵本などの文学を通じて、
人と本との出会いをサポートする活動をするのが夢です。
ちなみに、私の勉強のモットーは「知識は使って活かす」「五感を大切にする」
ブログのモットーは、「読みやすい」「わかりやすい」「見た目が美しい」で、
書くことで、自身やブログを、みつめなおす機会を作るよう心がけています。
まだまだ未熟者ですが、成長する可能性が大いにあることだと前向きにとらえ、
自分が感じたことを、できるだけ本音で綴っていきたいです。
同じように、子どもの文学に関心があり、
読み聞かせボランティア等の活動のために、スキルを上げたいと思っている方や、
読み聞かせの魅力を、多くの大人たちに伝えていきたい方と、
切磋琢磨していけたら、これほど嬉しいことはありません!
未熟者ではありますが、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m
【追記】 2024年5月19日
2018年に学校司書として働き始め、人と本との出会いをサポートしています!
小学校での読み聞かせボランティアも参加は減りましたが、OGとして継続しています。
※より詳しい自己紹介は、
「まゆみの自己紹介1」、
「まゆみの自己紹介2」をご覧ください。
←ブログ村のランキングに登録しています。記事を読んで少しでも得るものがありましたら、ポチッとお願いします♪
にほんブログ村
【今日読んだ本】
ブログの最後に、私が読んだ本を一部を記載しており、表記は下記のとおりで、
子どもと一緒に読んだ本には、著者名の前に★印をつけています。
著者名 『書名』 出版社、出版年(シリーズ本等の詳細)
「その本に関する感想」 (全部で本を何冊読んだか記載)