日大選んでよかった!! 2001年09月23日 | 通信制大学4年生2回目(通教) いろいろな通教がある中、 日大通教を選んで編入して、本当によかったです。 もっといい通教もあるかもしれない。 それはわからないけれど、今は十分満足です。 思えば3年前、私は進路のことでずいぶん悩んでいました。 短大卒業や、大学卒業などの節目節目には いつも悩んでしまうのですが 日大通教に決めたとき、こんなことを思いました。 ここで短大でできなかったことをやろう! 大学を卒業しよう! 当時は短大卒だったことにコンプレックスをもっていましたし、 短大だけではまだまだ勉強が足りませんでした。 もっと勉強したい、それを日大通教でかなえることができました。 なによりもよかったのはたくさんの仲間との出会い。 インターネットの普及もあるのですが、 まさかこんな風にサイトを開いて、 通教についてをアップするようになるとは思いもしませんでしたから… また、通教以外の日大のイベント等にも参加できたのも 私にとってはとてもいい経験になりました。 仲間もたくさんできて、何気なく声をかけてもらうと とっても嬉しいですね。 久しぶりに会えるのも嬉しいし、久しく会っていなかったのに すぐ親しく話せるあの不思議な関係もなんだかいいです。 いろいろな通教があって、 ひとそれぞれ会う会わないはあるけれど 自由で気軽でいろいろな人がいる・・・ 私にとっては通教はそんな空間です。 やっぱり一人じゃやってこれなかったから たくさんの人に感謝しています。。。 なんだか文章がごちゃごちゃしていますが、 いろいろ悩んだ結果、日大通教を選んで、 そして今があることが幸せだなって思いました。 それだけです。
日本語ボランティア 2001年09月13日 | 通信制大学4年生2回目(通教) 日大通教に編入してから、 留学生の日本語の勉強のお手伝いに 何度か参加しています。 私の場合、あまり通教だけにこだわらないで 通教も「日大生」なのだからと ぞんぶんに日大のあれこれを利用しています(^^; 日本語ボランティアの存在は始め知らなかったのですが、 日大でこういうことをやっていると教えてもらいました。 私のようなアルバイト学生は、自宅学習でマンネリ化しがちです。 そんなときはちょっと息抜きをしたいなぁと思ったりします。 今も卒論でマンネリ気味なのですが、 日本語ボランティアを始めてからメリハリがついてきました。 午前はボラをやって、午後から図書館・・・ 意外と午後の勉強もはかどります。 「大学時代、なにをしていましたか?」 と言われたとき、けっこう挙げることができます。 それだけ通教生活が私にとっては充実していた・・・ ということです。 まだ通教生活は終わっていないので、最後まで頑張りますよ(^^)
合格 2001年09月04日 | 通信制大学4年生2回目(通教) レポート書かなきゃ!! といっていた頃が懐かしい今日この頃。 実はまだ不合格のままのレポートがあるのですが、 単位にならないからなぁとサボリ気味です* 「単位をとる」というのは私の中で励みになりました。 大学側からスクーリングやカモシュウの結果がくると いつも心の中で「合格」の二文字を願いながら 封を切っていたのを思い出します。 なんか見ても「合格」という言葉はうれしいです。 レポートでも「合格」とマルがしてあると なんとも嬉しい気持ちになります。 これが隣の不合格の欄にマルがしてあるとでは 天と地の差があります。 編入してから何回も成績やレポートが届いたけれど 「合格」を追いかけるように、勉強していたような気がします。 そして気づいたら、もう卒業単位まで積み重なっていたのが現状です。 コツコツが苦手な私も「合格」が楽しみで頑張れたのかもしれません。 やっぱり人間評価されることは嬉しいですね。 そしてそれが単位となってでてくると なんだか次も頑張るぞ!!という気持ちになります。 さぁ、この初心を忘れないで 卒論を頑張らなければ!