MAYU CLUB ~学校司書まゆみの絵本棚~

子ども達が小さい頃から、絵本の読み聞かせを続けてきた、本について学び続ける学校司書MAYUの絵本リビング育児★

ラブレターだと思って原稿を書く!

2014年04月02日 | 文学関係
今日は息子が帰宅する前に、原稿の続きに取り掛かり(1)
キリがいいところで夫に原稿をメールで送り、帰宅後感想を聞いてみました。

文学関係はさっぱりな夫ですが、客観的な視点で意見をしてくれるので助かります。

一文が長くてわかりにくい、言葉足らずな箇所が目立つなど
文章の前半はいいけれど、後半部分がいまいちなど(2)
私が気になっていたところを、指摘されてしまいました。

つまり、私だけでなく他の人が読んでも気になるのだから
現段階ではとても提出できる状態ではありません・・・

夜、再度後半部分をいじってみましたが
なんだかしっくりくる文章が出てきません。

独りよがりな文章にならないよう心がけていても
書き直していると、だんだんそちら側に文章が傾いきたりします。

こんなことになるのなら、引き受けなきゃよかったのかも・・・

と一瞬思いましたが、引き受けなかったらこうした壁にぶつかることもなかったので
なんとかしてこの壁を乗り越えたいところ。

〆切がやってきても、どうしても書き上げることができなかったら
無難にまとめて提出をしようと思いますが
極力それは避けたいので、締め切り前までとことん書き直しに挑戦し続けたいです。

自分を見つめなおしたり、何が大切かを再確認したり
押してだめなら引いてみたり、いろいろ試みてみました。

すると、以前司書資格の勉強をしていたときに
ある先生から「レポートはラブレターだと思って書け!」と言われたのを思い出しました。

そうだ、ラブレターなら気持ちを伝えるために
何度も書き直すのが当然のことのように感じます。

ラブレターを書く気持ちで原稿を書こう!!

そろそろ寝たいのですが、日中は家事が気になりなかなか書けないので
夜の静寂の力を借りて、寝る前にもう少し書いてみようと思います。

私なら書ける、きっと書ける。
大丈夫。自分を信じて書こう!!愛のあるメッセージを!!


※この記事の続きは 「恩師からのアドバイス」 参照。

にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ←ラブレターが無事書けることを願って、ポチッとお願いします♪にほんブログ村

【注】

(1)2週間くらい前から、短い依頼原稿を書いている。過去ログ 「原稿執筆宣言!!」 参照。 

(2)原稿の後半部分を書くのに苦戦している。 過去ログ 「仕上げ前の原稿の半分を書き直す羽目に・・・」 参照。

【今日読んだ本】

最上一平 作・高田三郎 絵 『銀のうさぎ』 新日本出版社、1984年。
「お金や稼ぐことついて、しみじみと考えさせられた。状況が目に浮かんでくる本。」(13/50 児童書)

新開孝 写真・文 『イモムシ』 ポプラ社、2013年。
「写真も文もいい。読み聞かせボラで読みたい写真絵本。」(40/100 絵本)

パット=ハッチンス 作・わたなべしげお 訳 『ベーコンわすれちゃだめよ!』 偕成社、1977年。
「子どもが喜ぶ面白い絵本。絵もじっくり見てほしい。」(41/100 絵本)

加古里子 作・絵 『かわ』 福音館書店、1962年。
「加古里子さんにしては絵が簡単な印象が。家で絵をじっくり見ながら読む絵本。」(42/100 絵本)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
akiraさんへ (MAYU)
2014-04-04 01:21:32
ありがとうございます!
akiraさんのコメントで順位を知ったので、ビックリしました(^_^;)

ランキングは頻繁に順位が変わると思いますが
一度でも一位を経験できてうれしいです。

最近は原稿ネタばっかりで申し訳ないなぁと思っていたのですが
そんなブログでも、応援してくださる方がいて
書いている側としては、とても勇気づけられます。

あぁ、こういうブログもありなんだと・・・

akiraさんのような同志の存在も心強いです。
自分に負けそうになることも多いですが
惹かれていることは気長に続けていきたいです。
返信する
おっ (akira)
2014-04-02 10:19:30
 やったね。

 とうとうブログランキング一位。
返信する

コメントを投稿