今日は日本子どもの本研究会が主催している
子どもの本の学校に参加してきました。(1)
今年度最後の講演会だったので、足を運べてよかったです。
元教員の方が、子どもと本の出合いをどう繋いでいったかを
教員生活を振り返りながら、講演してくださいました。
先生側のお話となると、教員でも司書でもない私には
わからないことも多いですが、絵本だけでなく、児童書を知るいい機会になっています。
ブックトークもあり、ぐいぐいひきつけられ
改めて、もっと本を読もうと思いました。
帰り道、質問をしたものの、もっと知りたかったことがあったのに、聞きそびれてしまったことを思い出したて後悔しました。
自分がどんな立場で、今後どうしたいのかをはっきりさせないとなぁと痛感。
何がやりたいのか、相手に伝わっていなかったと思うので・・・
学校図書館司書の仕事はとても興味があるのですが
謙虚で控えめな人が多い中、私の様な目立ちたがり屋には
合っていない仕事なのかなと思ったり、悩むところも多いです。
おしゃべりをした時に、そういう相談をすればよかったなぁ。
司書の人ならちゃんと空気を読んで話をするんだろうなぁ。
などと思い、落ち込んでしまいました。
けれど「場違いだと思っても、行かないよりずっといい!」
というのが私の考えです。
行ったことで得られることの方が多いのですから。
明日も日本子どもの本研究会の研修会があるので
気になる絵本を持参して参加しようと思います。
連続参加で家族に迷惑をかけますが
2月は看病を頑張ったので、大目に見てくれているので
楽しみながら頑張りたいです!
←ブログ記事が参考になりましたら、ポチッとお願いします♪にほんブログ村
【注】
(1)毎年秋から冬にかけて、学校図書館関係、学校での調べ学習、絵本作家さんなど、児童書と関わっている人の講演会が行われている。少人数で、教員や司書の方の参加が多い。
会については、過去ログ 「日本子どもの本研究会 子どもの本の学校へ」 「学校図書館や調べ学習に関して素人だと痛感」参照。
子どもの本の学校に参加してきました。(1)
今年度最後の講演会だったので、足を運べてよかったです。
元教員の方が、子どもと本の出合いをどう繋いでいったかを
教員生活を振り返りながら、講演してくださいました。
先生側のお話となると、教員でも司書でもない私には
わからないことも多いですが、絵本だけでなく、児童書を知るいい機会になっています。
ブックトークもあり、ぐいぐいひきつけられ
改めて、もっと本を読もうと思いました。
帰り道、質問をしたものの、もっと知りたかったことがあったのに、聞きそびれてしまったことを思い出したて後悔しました。
自分がどんな立場で、今後どうしたいのかをはっきりさせないとなぁと痛感。
何がやりたいのか、相手に伝わっていなかったと思うので・・・
学校図書館司書の仕事はとても興味があるのですが
謙虚で控えめな人が多い中、私の様な目立ちたがり屋には
合っていない仕事なのかなと思ったり、悩むところも多いです。
おしゃべりをした時に、そういう相談をすればよかったなぁ。
司書の人ならちゃんと空気を読んで話をするんだろうなぁ。
などと思い、落ち込んでしまいました。
けれど「場違いだと思っても、行かないよりずっといい!」
というのが私の考えです。
行ったことで得られることの方が多いのですから。
明日も日本子どもの本研究会の研修会があるので
気になる絵本を持参して参加しようと思います。
連続参加で家族に迷惑をかけますが
2月は看病を頑張ったので、大目に見てくれているので
楽しみながら頑張りたいです!
←ブログ記事が参考になりましたら、ポチッとお願いします♪にほんブログ村
【注】
(1)毎年秋から冬にかけて、学校図書館関係、学校での調べ学習、絵本作家さんなど、児童書と関わっている人の講演会が行われている。少人数で、教員や司書の方の参加が多い。
会については、過去ログ 「日本子どもの本研究会 子どもの本の学校へ」 「学校図書館や調べ学習に関して素人だと痛感」参照。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます