MAYU CLUB ~学校司書まゆみの絵本棚~

子ども達が小さい頃から、絵本の読み聞かせを続けてきた、本について学び続ける学校司書MAYUの絵本リビング育児★

【管理】ブログ記事のタイトルを変更しました

2014年02月23日 | 管理人からのお知らせ
いつもMAYU CLUBに足を運んでいただき、ありがとうございます。
当ブログに関することで、今日は3つのことをお伝えしたいと思います。

まず一つ目・・・

最近続きモノの記事が増えてきました。

今まではブログ記事で言いたかったことをタイトルにしていたのですが
これだと後から過去ログを読んだ時に、どの記事が続きなのか
わかりにくいなと思ったので、ブログ記事のタイトルを一部変更しました。

例えば・・・

【タイトル変更前】 大人こそ、絵本を深読みしてほしい!
【タイトル変更後】 八洲学園大学公開講座「子どもの本の深みに迫る」2 絵本も文学

上記のように、ブログ記事に書いてある内容をタイトルにするよりも
イベントや出来事についてをタイトルにすることにしました。

これだと、未来の私や読者の方が、過去ログを読んだ時
とてもわかりやすいのです。

あとは、検索等で飛んできた方が、必要な情報を収集しやすいように
といった意味も込めています。

このタイトルの付け方だと、タイトルを読んだだけでは
何が記事に書いてあるかイメージしにくいので
読者の方々にとってわかりにくいと感じることがあると思いますが
過去ログの読みやすさ、調べやすさを最優先した
ということで、どうかご理解くださいm(__)m

そして二つ目・・・

ここ数ヶ月、自分がこんな勉強をしたということだけでなく
絵本の読み聞かせとは?ということも書いてきたのですが
まだ私は絵本について語ることはできないなぁと感じました・・・

例えば、

読み聞かせボラの時、選書に力を入れている私がいる反面
選書も大事だけれど、楽しい時間を過ごすことが何よりも大事


という自分もいるのです。

楽しければいいの?じゃあ真面目な絵本はダメなの?

と突っ込まれそうですが、楽しいとは、そういう意味ではなく
「一緒に過ごせてよかった」とお互いが思えることとでもいいましょうか。

あとは、

絵本の読み聞かせはいい!と言いながらも
絵本の読み聞かせがすべてではない。


という考えも持っています。

こうした一見矛盾している点を、自分なりの言葉で伝えたいのですが
まだ言葉と経験のバランスがとれていなくて・・・

いずれはじっくり自分の中で消化していき、
自分の中の言葉で語れるようになれたらと思っています。

しかし、それにはまだ時間がかかりそうなので、このブログは
「絵本などの幼い子の文学を勉強している人が、日々の勉強記録や感じたことを綴っているブログ」
と思って読んで下さい♪

そして三つ目は・・・

当ブログがブログ村のランキングに登録をして1ヶ月近くが経ちました。(1)

にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ←ここをポチッとするとポイントが入り、当ブログの順位がわかります
にほんブログ村


はっきり言って、このブログはランキングでトップに立つようなブログではないです(笑)

なぜなら、プロではなく絵本の勉強をしている人のブログなので
子どもに絵本を読み聞かせしたいと思っている人には、頼りないですし
書いてあることも一般向けではありません・・・
読者層が、あまりにも限られてしまっています。

しかし、もともとランキングのトップを目指そうと思っているわけではなく
もし1位とかになったら、もちろん嬉しいですが
ランキングに参加し、コンスタントに上の方にいることで、このブログの存在を
同じような仲間に知ってもらえたらいいと思い参加し始めたので
この目的は少しずつではありますが、果たせてきているような気がします。

よって、

一手間かかりますが、記事が参考になった時だけでもいいので
「イイネ!」の感覚でポチッとしてもらえると嬉しいです(^^)


最後に・・・

コメントでの意見交換も励みになっています。
こうした勉強は孤立しがちなので、交流ができるのは嬉しいのです。

すぐに返信できないときもありますが
必ず返信をするので、これからも一緒に意見交換をしていきたいと思っています。。

長くなりましたが、今後とも当ブログをよろしくお願いしますm(__)m

にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ←了解!と思った方は、ポチッとお願いします♪ にほんブログ村

【注】

(1)過去ログ 「【管理】ブログランキングに登録してみました」 参照。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はて、どうだろう? (akira)
2014-02-24 00:25:43
【注】の下がこうなっているけれど、


(1)過去ログ「ブログランキングに登録してみました」参照。

「ブログランキングに登録してみました」の部分が
リンクされてるかどうかわかりにくいんだけど、
(カーソルをもってゆけばわかるけど)

下線を引くとか色を変えるとかして、、
リンクされてることをわかりやすくする方法は
ないのだろうか?
返信する
akiraさんへ (MAYU)
2014-02-24 08:48:08
やっぱりリンクされているかされていないか、わかりにくいですか・・・

色は変えられないみたいです。タグをいじるのはgooブログだと有料のようなので。
試しにこの記事だけ【注】のリンク先に下線を入れてみたのですがどうでしょう?

私が見た感じだと、こちらの方がリンクされているのがすぐわかるので
落ち着いた感じがありますね。

あと、私のパソコンは小さいのでわからないのですが
改行が他のパソコンからだとどう見えるのかとか気になります。
読みにくいとかありませんか?

自分では気づかないところがあるので、意見をいただけると参考になります。
おはなしを語る練習と似ていますね!

ちなみに、4ヶ月近くできるだけ頻繁にブログを書いてきましたが
文章力や経験が貧弱だからか、ストンと語れない感じでして・・・

イメージはあるけれど、的確な言葉が出てこない。
出てきても最後までまとめられなくて
「やっぱり書くのをやめよう」と思った記事も多いです。

自分なりに消化できていないから、言葉がパッとでてこないのかしら??

とりあえず家事をやりながら、おはなしの練習を始めたいと思います。
返信する
うん (akira)
2014-02-25 01:32:37
 下線を引くだけでだいぶ違いますね。

 ブログを書き続けるのは大変だと思います。
書くという行為の中で頭の中が整理される利点は
あるけれど、時間もかかります。

 それで私は自分が言いたいことを言ってくれる人、
本を見つけて紹介するという方法をとっています。
これだとタイピングの手間だけですみますから。
(なかにはコピペだけですむ場合も)
これは人に薦められる方法ではありません。

 改行については私もしっくりしないですね。
イメージ通りの改行ではないです。

 MAYUさんの改行はOKですよ。
返信する
akiraさんへ (MAYU)
2014-02-25 14:42:32
リンクになっている箇所に下線をつけること、とても参考になりました!
他の記事も少しずつ手直ししていこうと思います。
あと注の文章が長いときは、1行あけることで読みやすくするよう心がけてみました。

私自身、ブログを書くのは好きなのですが
毎回ブログ記事を通じて、一つのことを伝えるといった
読み聞かせのコラムのような記事は、今は書けないなぁと思いました。

もう少し自分の中で絵本の読み聞かせが
成熟してからかな~という気がします。

それでも、未熟なりに表現できることはあるので
そうしたことは今後も記事にしていけたらと思っています。

akiraさんもブログはノートのような感覚で書いているのですね。
私もノートに近いかな。
あとはakiraさんも書かれていますが。書くと頭の中を整理できるので
これが私の中では結構大きいです。

日常から考えを言葉にしていないと、自分の考えをパッと言葉にできなかったりするので。
なので活字で表現することにこだわっているんです。

けれど、疲れますね(^_^;)
今後は適度にティータイム(雑談)も取り入れようと思いました。
返信する

コメントを投稿