いつもMAYU CLUBに足を運んでくださり、ありがとうございます。
ここ数日忙しくて予定がぎっしりなため、
全部やろうとせず、やることと削るところを選んで過ごしています。
もっとやりたいけれど、体が持たないです・・・
さて、最近絵本だけでなく児童書も読むようになったので
自分の中で年間読む絵本や児童書の目標冊数を決めて
ブログ記事の最後に書くことにしました。
子どもに読んだ絵本を書くと、読者の方にも参考になるのでいいと思うのですが
1日結構な冊数になるのと、手書きで記録をしているのと重複し
書くのが大変なため、現段階では書いていません。
しかし、自分が絵本や児童書を勉強するために読む本は
1日1冊あるかないかなので、これくらいは記録しようと思い、書くことにしました。
年間に絵本を100冊、児童書を50冊読むことを目標にしたいです。
子どもに読むのでなく、自分の勉強のために読むのです。
子どもに読む本に目標冊数を作ってしまうと
なんだか読むのが義務のようになって、お互いしんどくなると思うので
あえて月に何冊読み聞かせをするとは決めていません。
けれど、自分が勉強するために読む本は、目標冊数があってもいいと思うので
無理のない範囲で読みたいと思います。
書き方は下記のとおりです。
作者『本のタイトル』出版社、出版年月日。「本の感想を一言」(何冊目か/目標冊数 ジャンル)
以前、自分の読んだ本の読書記録をつけていたのですが、
子ども達の読み聞かせ記録と本が重なったり
両方書くのが大変だったので、読書ノートは書くのを辞めてしまいました。
ブログにちょこっと書くくらいなら、つづくかもしれない!
ということで、試しに始めてみます。
記録を見て「そんな初歩的な本を読んでいるのか!」
と思うかもしれませんが、まだ勉強中の身なので、その点はご理解ください。
注が入ったり、今日読んだ本が入ったり
どんどん一般向けのブログから遠ざかっていくような気がしますが
普段は子どもと一緒に絵本を読むのが好きな、ごくごく普通の母親であります。
「やっぱり読み聞かせは楽しいな~♪」というような記事を
もっと書きたいのですが、勉強の記録を優先して書いているため
最近あまり書けないのですが、隙を狙って書いていきたいです。
今後もMAYU CLUBをよろしくお願いしますm(__)m
←励みになっています。よかったらポチッとお願いします♪にほんブログ村
【今日読んだ本】
丘修三作、片岡まみこ画 『みつばち』 くもん出版、2005年。
「作者の目の付け所が面白い!日常の見方が変わる。」(2/50 児童書)
神沢利子作、堀内誠一絵 『ふらいぱんじいさん』 あかね書房、1969年。
「定番児童書。不変的。」(3/50 児童書)
ジャニス・メイ・ユードリー文、モーリス・センダック、こだまともこ訳 『きみなんかだいきらいさ』 冨山房、1975年。
「本のサイズがおはなしとよく合っている。面白い。」(1/100 絵本)
ここ数日忙しくて予定がぎっしりなため、
全部やろうとせず、やることと削るところを選んで過ごしています。
もっとやりたいけれど、体が持たないです・・・
さて、最近絵本だけでなく児童書も読むようになったので
自分の中で年間読む絵本や児童書の目標冊数を決めて
ブログ記事の最後に書くことにしました。
子どもに読んだ絵本を書くと、読者の方にも参考になるのでいいと思うのですが
1日結構な冊数になるのと、手書きで記録をしているのと重複し
書くのが大変なため、現段階では書いていません。
しかし、自分が絵本や児童書を勉強するために読む本は
1日1冊あるかないかなので、これくらいは記録しようと思い、書くことにしました。
年間に絵本を100冊、児童書を50冊読むことを目標にしたいです。
子どもに読むのでなく、自分の勉強のために読むのです。
子どもに読む本に目標冊数を作ってしまうと
なんだか読むのが義務のようになって、お互いしんどくなると思うので
あえて月に何冊読み聞かせをするとは決めていません。
けれど、自分が勉強するために読む本は、目標冊数があってもいいと思うので
無理のない範囲で読みたいと思います。
書き方は下記のとおりです。
作者『本のタイトル』出版社、出版年月日。「本の感想を一言」(何冊目か/目標冊数 ジャンル)
以前、自分の読んだ本の読書記録をつけていたのですが、
子ども達の読み聞かせ記録と本が重なったり
両方書くのが大変だったので、読書ノートは書くのを辞めてしまいました。
ブログにちょこっと書くくらいなら、つづくかもしれない!
ということで、試しに始めてみます。
記録を見て「そんな初歩的な本を読んでいるのか!」
と思うかもしれませんが、まだ勉強中の身なので、その点はご理解ください。
注が入ったり、今日読んだ本が入ったり
どんどん一般向けのブログから遠ざかっていくような気がしますが
普段は子どもと一緒に絵本を読むのが好きな、ごくごく普通の母親であります。
「やっぱり読み聞かせは楽しいな~♪」というような記事を
もっと書きたいのですが、勉強の記録を優先して書いているため
最近あまり書けないのですが、隙を狙って書いていきたいです。
今後もMAYU CLUBをよろしくお願いしますm(__)m
←励みになっています。よかったらポチッとお願いします♪にほんブログ村
【今日読んだ本】
丘修三作、片岡まみこ画 『みつばち』 くもん出版、2005年。
「作者の目の付け所が面白い!日常の見方が変わる。」(2/50 児童書)
神沢利子作、堀内誠一絵 『ふらいぱんじいさん』 あかね書房、1969年。
「定番児童書。不変的。」(3/50 児童書)
ジャニス・メイ・ユードリー文、モーリス・センダック、こだまともこ訳 『きみなんかだいきらいさ』 冨山房、1975年。
「本のサイズがおはなしとよく合っている。面白い。」(1/100 絵本)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます