昨朝読んだ、『Windows 10の初期バージョン1507、3月26日にアップデート終了』というネットニュースのタイトルに踊らされ、自動更新時にブルー画面の再起動を繰り返し、対処できずに、1511(2016年)出戻っていた古い『1万円PC』を手動でバージョンアップし、ドツボにはまりました。
昨夕から深夜にかけて作業、状態は以前と変わらず、『KERNEL SECURITY CHECK FAILURE』というエラーメッセージが出て、再起動を繰り返し、とても使い物になりません。
いくつか対策もしてみましたが、効果なし。
原因不明(泪)。
SECURITYという言葉だけを見ると、ウイルスかな、とも思いますが、要は、Windows 10がサポートしないドライバソフトなどがあって、「もう、古くてだめだよ」と言っているようなものかな、と理解しました。
起動はするので、設定の、更新とセキュリティ、にある回復機能(10日間限定)、を使って、 ようやくバージョン1511に復帰。
このバージョンなら、まだこいつもポンコツじゃない!です(笑)。
再検索の結果、『アップデート終了』は、CBBというビジネス向けで、個人向けではないと判明( ゚Д゚)。はやとちりです(笑)。
でも、古いPCや周辺機器が、ドライバなどの不具合でWindows 10の最新機能の枠組みからはじき出されていくのは時間の問題ですね。
===
古い『1万円PC(WindowsPro 2010年東芝 メモリ追加)』は、Ver1607を最低限動かす能力はあるようです。
更新後は、HDDのアクセスランプが狂ったようにの点滅し消えない。じきに、ブルー画面(最近はQRコードもでるけど、表示時間が短く詳細を読む時間もなくて???)で落ちてしまいます。
Ver1511に戻せば、さっきまでの混乱は何?というほど安定した静かなPCになります。
能力があるなら、最新の舞台に載せてあげ、少しでも長く使いたい。この古いPCもワンコ同様わが子のようないい相棒です。
もう少し情報を集め、また、”ドツボにはまりたい”と思っています。