今朝段ボールコンポストに生ごみを入れに行ったら、コバエが数匹飛んできていました。
暦をみたら、明日は啓蟄。
寒い間どこかの隅で越冬したハエが動き出したようです。
日常使っている太陽暦は現代社会には合理的なのでしょうが、農作業などの家事を中心とした生活をおくるようになったら 、旧歴の二十四節気というものが、ずいぶんと生活の目安になり、役に立つと感じます。
啓蟄が過ぎれば、じきに春彼岸。寒さもそのあたりまで。趣味道楽の菜園も忙しくなります。
温かくなって段ボールコンポストにも、ハエなどがたくさん飛んでくるのももうすぐです。
そろそろ『ハエとりの翁2017計画』に向けて、大型のペットボトルの確保もしなくては。