鎌倉街道 を探そう! 古代東海道痕跡to鎌倉城と    

古代東海道は、鎌倉城を作る為に頼朝に封印された! 地図、写真で紹介。

Google地図より2

2011年11月14日 | Weblog
数年前に撮影した写真です。
深さが問題です。人でも立っていれば明瞭ですが、フェンスや周囲の建物と比較してください。
出土面と地表面の落差は2~3m程いや、、4mは有るのかな? これが問題です。
自然に堆積物で埋まるには、深すぎると
考えるのですが、、、
人為的に土を運び込むとしたら、
土を運び込んだ目的は? 
何処に在った土なのか?
誰が指導したのか?
何時やったのか?
その様な問題になります。

一般に、中世の遺構を発掘するときに,ドノ程度の深さまで掘るのでしょうか?
それを調べる必要がありますね、、
図書館に行く暇が無いな~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする