上は海蔵寺裏の大切岸、下は稲村ヶ崎です。
赤色立体地図の地図と、CMです。
> アジア航測グループ
> 赤色立体地図の特徴
> 赤色立体地図の作成は、スケールを問わず
> 地形標高データであれば、空中写真測量や
> 現地測量による既存の等高線データ(3次元
> DMなど)でも、お手持ちのDEMデータ
> でも、市販の数値地図(標高)からでも、
> どのようなデータからでも作成可能です。
> 特に、航空レーザ計測で作成した高精度DEM/
> DSMを使って作成すれば、赤色立体地図の効
> 果・威力は倍増し、たとえ樹木に覆われた
> 森林地帯であろうとも、地形がくっきり浮
> かび上がり、これまで見ることのできなかっ
> た土地のすがたを見ることができます。
問題の地図ですが、、、、
ご覧頂いて、何を感じますか?
精度と言い、直観的な視覚に訴える表現の素晴らしさ!
「一万分の一地図より詳細です。」
「樹木覆われた地形の地表がはっきりと表現されている!」
白い処は傾斜が無い場所、赤は、傾斜の場所、暗赤色は急激な傾斜の場所です。
此処まで地表がハッキリと示されたら、、、
誰の目にも城構造が判る。 カナ、、、??
判らなくても、解説付きならると思います。
今回は、解説無しでご覧ください。