つい先日このブログに書いた「どこかに猫がいる」の
猫の正体がついに判明しました。
昨日の夜、「ミャ~~~ン」というか細い声とともに
網戸の向こう側にぼんやり見えた姿は
頭もからだも小さい猫、つまり仔猫です。
そう、あの透き通るような細い声は仔猫のものだったのです。
昼間はどこにいるのか、声も聞こえませんが
夜になると、たまにどこかからか「ミャ~~ンミャ~~~ン」と
声が。
やわらかいフードを出してあげたけど、警戒心が強く
すぐに皿には寄ってきません。
でもフードを置いてその場を離れると食べてるみたい。
あの仔猫の親は?
以前、うちの庭に来ていた、通称フィリピンかな?
猫の正体がついに判明しました。
昨日の夜、「ミャ~~~ン」というか細い声とともに
網戸の向こう側にぼんやり見えた姿は
頭もからだも小さい猫、つまり仔猫です。

そう、あの透き通るような細い声は仔猫のものだったのです。
昼間はどこにいるのか、声も聞こえませんが
夜になると、たまにどこかからか「ミャ~~ンミャ~~~ン」と
声が。
やわらかいフードを出してあげたけど、警戒心が強く
すぐに皿には寄ってきません。
でもフードを置いてその場を離れると食べてるみたい。
あの仔猫の親は?
以前、うちの庭に来ていた、通称フィリピンかな?