Miaou:猫と一緒にフランス語

長い道のりを猫と共に行きつ戻りつ

DHA摂取再開

2014-05-05 21:25:54 | Weblog
DHA=ドコサヘキサエン酸です。

よく、青魚に多く含まれていると言われているヤツです。

このDHAは神経伝達機能を受け持つシナプスの材料になっている物質でヒトの体内では生成できない成分です。

DHAが足りていると、脳が活発に働き記憶力や学習能力もアップするそうです。

というわけで、以前に買っておいたDHAサプリの摂取を再開しました。

DHAは動脈硬化や脳梗塞、心筋梗塞の予防にも役立つそうで。

サプリメント、摂り始めたら際限なくなってしまいそうですが、そこは冷静にチョイスして。

だって、サプリメーカーのHPを読めば、全部欲しくなりますからね。

サプリというのは、実質的な効果もさることながら「サプリ摂取しているのだから、こうなるはずである」という

思いこみ、自己催眠効果もあるのではと、性格が素直で影響されやすい私は思うのです。


DHAサプリも摂取しつつ、亜麻仁油、えごま油なども摂取するのがよいのです。

もちろん、鰤鮪鰯鯖鰹も食べましょう。

(さかなへんの漢字、この程度ならOKです)(^_^;)



パスカル王子宛てにクーポンが来た!

2014-05-05 14:38:13 | パスカル王子
パスカル王子は1996年5月24日が誕生日。

エルザ女王陛下(現在も凛としてご健在)の王子として、この世に生を受けました。

血統書上の名前は「ユリシーズ・オブ・リヴァーサイドタマ」

ユリシーズとは、ギリシャ神話の英雄の名前?なはず。

何とも素晴らし名前をつけてもらっていたのだけれど、神話にはトンと知識がなく、フランスかぶれだった(今も)わたしは

フランスの哲学者数学者・・・であるBlaise Pascalから名前を頂き名づけました。

「人間は考える葦である」とおっしゃった方です。

本当は「われ思う故にわれあり」の風情を漂わせていた当時のパスカル王子。

そして、でも、それはデカルトのお言葉でした。

という、パスカル命名の経緯は以前にも書きました。

しつこいです、わたし。

さて、本日ペットヴィジョンというネットショップから

「5月お誕生日のパスカルちゃんへ、クーポンのお届け」とのメールがきました。

6000円以上の買い物をすると300円割り引いてくれるクーポンです。(笑)

自分の誕生月にも、さまざまなネットショップからクーポンが送られてきますがほとんど使いません。

パスカル王子へのクーポンも使わないと思います。

なぜなら、王子のフードはこのショップでは売ってないからです。

主にほとんど獣医さんで買っているからです。

2年前に慢性腎不全の診断を受け、もうすぐ18歳になる王子がまだまだ元気なのは

フードや薬のおかげですから。

飼い主としては、できることは精いっぱいするだけです。

人工透析はやってあげられないけど、薬飲ませるのは頑張ってますわ。