Miaou:猫と一緒にフランス語

長い道のりを猫と共に行きつ戻りつ

だれか私に「根気」をください

2009-05-17 14:10:07 | フランス語
読めない漢字がたくさんある文章を読んでいるようだ。
DELFの文章読解の問題を、自宅でもやっとやり始めた。
普段、いい加減に分かった振りして読み飛ばしてきた記事の数などを今さら数えても始まらない。

ほんの5行ほどの文の中にいくつ分からない単語が、熟語があるのだろう。
「分からない言葉にとらわれることなく、前後からの判断で切り抜けて」と言われても、こう次々と分からない言葉だらけでは・・・歯が立たぬわ。
そもそも「Le Monde」とか「Courier International」から記事を引っ張ってくるのはやめてほしい。しかしまぁ、向こう(DELF主催者)から言わせれば、「こちらから強制しているわけでもなんでもないんですよ。もっと勉強してから受けに来なさい」ということですね。はい、分かってます。

今もやってて、根気がつづかなくて、ブログ記事に逃げてきた(汗)
これから当分、こういうぼやきが続くと思います。ご容赦くださいませ。
そしてシカトしてください(笑)
あ、こういうときは猫だね、猫!





2007年5月26日のフォルダに入っていた写真。まだシラクは外猫だったんですね~今の態度から推し量ると、にわかには信じがたい!



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
誰か「ヤル気」をください (takako)
2009-05-18 20:32:30
…って気分です。
私も逃避中かも(^^ゞ・・・

懐かしい~2年前のシラクちゃん♪

シラクちゃんの当時の境遇や、
体格を考えると…

巨大に成長・大福化して
マイペースなシラクちゃんは、

エルメスちゃんがむっ
とするのも
多少、分かる気がします(苦笑)。

まぁ、ネコに儒教は、、
ネコにフランス語くらい難しいのでは
返信する
体格差 (miauleuse)
2009-05-19 22:09:51
takakoさん、こんばんは。

白黒二匹が微妙に距離をとりながら、ご飯を食べているところを上から眺めると、明らかな体格差があります。
シラクはエルメスの1.5倍はありますよ。

そこまでの体格差をエルメスは気合で埋めているようです。
エルメスもいっぱいいっぱいのがんばりを見せているのだなぁと思うと、「シラク、少しは遠慮せい!おまえのほうが若いんだから」と説教したくなりますよ。

猫の耳に念仏?
返信する
フランス語とアレッポ (dodo)
2009-05-20 18:26:16
miauleuse様でも「ヤル気」を下さい、とおっしゃっているのでちょっぴり安心しました。私は年中こういう感じでそれでもやめたくはなくてフランス語をのろのろ続けています。これを読んで私も困難にたまには向かわなければ。。って刺激を受けました。

アレッポ&食酢&椿油 で洗髪を続けています。驚いたのは今までより汚れない、というか
油分がでにくい気がします。今までは2日に1回洗髪していましたが3日或いは涼しければ4日目くらいまで洗わなくてもベタつかなくてさっぱりしています。これからの季節は4日は無理でしょうが横着者の私としては洗髪回数が減るだけでも嬉しい事です。
今までのシャンプーって何だったの?って感じさえします。私はお奨めです。食酢気持ちいいです。。
返信する
続ける理由 (miauleuse)
2009-05-20 21:46:11
dodoさん、こんばんは。

DELFに関しては、フランス語を、ただだらだら続けている、というか、やめないでいるという状態の私が、「ここらで、ひとつ自分に何かを強いてみるか!?」と思って、エイヤッ!と、受験料を払い込み、今に至っています。
フランス語を続ける理由は、フランス語を通して世界とつながるきっかけがもてるから・・・というのはカッコよすぎる理由で、本音を言えば、今までやってきたのにここでやめるのはもったいないというのと、やめる理由がない、というのが大きいですね。

今回は準備講座にも参加して、語学を勉強することに関しては年齢制限はないなぁと改めて実感できました。
そして、今までの自分の緩さも実感できました。
「どうせ、仕事で使うわけじゃないし」と思って、言えば、チャラチャラとやっていたのです。
でも、今回準備講座に参加してみて思ったのです。せっかくやっているんだもん、もうワンステップ、トータルの自分をアップさせるためにがんばろうよ!って思っています。
これは、フランス語だけでなく、フランス語を使うということを通して現れてしまう自分の意思とか性格、人間性(ちょっと大げさすぎますね!)の改善です。

考えているだけで実行に移さないと意味ないですよね。
En conclusion!もっとしっかり考えよう!ってことですかね~~。

だらだらと綴ってしまってすいません。
語学試験1こ受けるだけで、これだけたらたらと書いてしまうことに、改めて自分の緩さを感じました(汗)

お互いに、試行錯誤をステップアップのきっかけにして、前進しましょうね!
よろしくです!

ところで、アレッポ洗髪、トレビアンですか!?
なんか!やる気になってきました。



返信する

コメントを投稿