
すいません。
飼い主バカってやつです。
いじめっ子エルメスですが、獣医さんへ行くと、私の背中にしがみついて離れない弱虫でもあります。
行き帰りの車の中でも待合室でもおとなしいエルメス。キャリーバッグの中でちんまりとじっとしています。
ちょっと腎臓が弱った時期もあり、処方食を食べては血液検査を繰り返し、クレアチニンとBUNの値に一喜一憂したこともありました。
舐性皮膚炎(自分の体のある箇所を必要以上に舐めて、はげを作ってしまう)になり、ホルモンの薬を飲んだことも、ある日突然、跳べなくなりレントゲンまで撮ったこともありました。
診察が終わるとササッとケージの中へ自分から戻り、「早く帰ろうよ」と。
帰ってきたら、パスカルに「おまえ、へんな臭いするぞ」と唸られてもじっと我慢している分、シラクには辛く当たります。そう言えば、シラクの一撃を受け、耳の裏が化膿し縫ったことも。エルメスもいろいろ大変なのだ。
エルメスは私にも唸るし、私以外の人にも唸ります。なのであまり人気がないのです。「エルメス怖い」と甥っ子たちからは疎まれているのです。
でも「私の猫」第一号のエルメス。1日でも長く一緒にいたいものです。
ありゃりゃ、携帯で何気なく撮った写真から、こんなことを書く展開になってしまいました(汗)
飼い主バカってやつです。
いじめっ子エルメスですが、獣医さんへ行くと、私の背中にしがみついて離れない弱虫でもあります。
行き帰りの車の中でも待合室でもおとなしいエルメス。キャリーバッグの中でちんまりとじっとしています。
ちょっと腎臓が弱った時期もあり、処方食を食べては血液検査を繰り返し、クレアチニンとBUNの値に一喜一憂したこともありました。
舐性皮膚炎(自分の体のある箇所を必要以上に舐めて、はげを作ってしまう)になり、ホルモンの薬を飲んだことも、ある日突然、跳べなくなりレントゲンまで撮ったこともありました。
診察が終わるとササッとケージの中へ自分から戻り、「早く帰ろうよ」と。
帰ってきたら、パスカルに「おまえ、へんな臭いするぞ」と唸られてもじっと我慢している分、シラクには辛く当たります。そう言えば、シラクの一撃を受け、耳の裏が化膿し縫ったことも。エルメスもいろいろ大変なのだ。
エルメスは私にも唸るし、私以外の人にも唸ります。なのであまり人気がないのです。「エルメス怖い」と甥っ子たちからは疎まれているのです。
でも「私の猫」第一号のエルメス。1日でも長く一緒にいたいものです。
ありゃりゃ、携帯で何気なく撮った写真から、こんなことを書く展開になってしまいました(汗)
エルメスさま、素敵ですね。一瞬ふくろうに
見えました。ちょっと目がおかしいかもしれませんが、私はふくろうは好きな鳥なので、ふくろう似のエルメスさまもいい感じ(笑)。
ズバリふくろう、それは合っています。
私もそう思いますもん。
ふくろうは不苦労ってことで、縁起のいい生き物だとか・・・。
しかし、本物のふくろうの顔の部分は椎茸の裏側(白いほうの部分)に似ていると思いませんか?(笑)
そうですね、椎茸に似ていますね(笑)。
エルメスさまは、ふくろうというよりも、ミミズクかも。耳があるしね。
ふくろうは、不苦労でもあるし、学問の関連の(笑)動物でしたよね。曖昧ですけど。
家の鴨居とかに、こんな感じのエルメスさまが止まっていたら、ミミズクかと思いますね。夜などは飛び立ちそうな気がしそうです。
本当に、凛々しいお姿!目が素敵、目力って、いうのでしょうか。私はエルメスちゃんのファンになりそう!黒い猫は、どこか、神秘的で
崇高で崇めたくなります。エルメスちゃんによろしく。
そうそう、ふくろうには耳がありませんでした。よってエルメスはみみずくですね。
そうそう、その昔、ふくろう博士がいらっしゃいました。どこかの出版社のロゴもふくろうだったような記憶が・・・。
みみずくは猛禽類ですか?違うか!?(汗)
皮の手袋をして、エルメスを手首に乗せたら、私は鷹匠?
黒い猫は影のように見えます。
猫的正座で窓際などに座っていると、シルエットがティーポットカバーのように見えます。
猫の目が神秘的ですよね。
エルメスは子供の頃はブルーグレーの目でしたが、今は薄い緑色です。なかなかまん丸黒目の写真が撮れませんが、かわいいのです、黒目がちだと。
なんかミシャ??だれかの絵に
黒猫が書かれていてそれに
そっくり。よい立ち姿ですね。
繊細な印象。
そしてそれをパクった
喫茶店シャノアールを思い出します。
(今はベローチェのほうがメインですが)
ER。。。寝ちゃいました・・・
日曜日と勘違いしていました。
クスン・・・
再放送ってなさそうですよね・・・
来週ついていけるだろうか・・・
三茶にはネコチョコレートなかったです。
お店によって品揃えが違うようですね。
早くもバレンタイン体勢で
チョコレートが
どっさり積み上げられていました。
ここで200~400円くらいのをばら撒こうと
考えています
ラッピングサービスもしている模様。
エビでタイ作戦です(苦笑)。
寒かったですね、今日は。
エビでタイですか?
金目鯛を釣るときのえさはイカだそうです。テレビでやってました。(笑)
そうですよね、もうバレンタインデーの時期です。KALDIでかわいいチョコレートを買って配る(撒く?)のもいいアイディアです。
ERはなんとか付いていきましょう。
ああ、やっぱり午後10時から放送してほしいですよね、切実・・・。