先ずは錦市場へ。聞いたことはあるが行くのは初めて。
漬物屋やら可愛い飾りそうめんやら食べ物屋やら・・1軒1軒店を覗きたいところあまり時間がないらしい。
マグロやタコやサケの四角い切り身の串を買い食べた。
ここで食事を済まして行く予定だが結局買って行ってどこかで食べることにしてアナゴの寿司だの野菜寿司だのを買い、ちょっとばかりの土産も買って電車に乗る。
もうちょっと時間がほしかった。ちょっと中途半端。
電車とバスで今日ズイキ祭りがある北野天満宮に到着。
ギンモクセイが咲き、天神さんのお使いの牛の像の前を通り、門をくぐる。
神社の人にずいき神輿の場所を聞くと、今日はお旅所からの出発で、もうお旅所を出発しているころだと地図を下さった。あら~。(10月1日が本社出発だった)
どおりでお祭りにしては人が少ないと思った。
去年も来たのにすっかり忘れていたが、帰って去年の記録を見たら、お旅所に行ってた。
雨でビニールシートがかかったずいき神輿が置いてあったのだった。
お祭りに参加するらしいお稚児さんが集合写真を撮ってもらっていた。真っ白におしろいを塗ってもらった子供の可愛いこと。お人形のよう。
車で移動してお祭りの行列に参加するらしい。
地図を見、人に尋ねながらずいき神輿が通る所で待ちうけることにした。
うろうろしていたら運よくずいき神輿がやってきた。
ずいき神輿 屋根はサトイモの茎「ずいき」で葺いてある。屋根の4隅からはカザリナスやトウガラシなどで作られた房「瓔珞」がぶら下がっている。神輿の4方には野菜で作った飾り物があるはずだが動いていてよく見えない。
ここでUターン。町の通りを練り歩く。
叉違う辻でお獅子に続いて子供神輿が通った。
ずいき神輿はさっきの所からだいぶ離れた所まで行っているらしい。
もう1度見ようと思って、3時頃に通るはずの筋へ。
今日は「ずいき神輿」と「還行祭」の行列が町を練り歩くが、順路は別で、今待っている通りは時間は違うが両方通るらしい。
待ち時間に、遅いお昼。錦市場で買ったお寿司などを食べる。
食べ終わった頃、遠くから太鼓の音が聞こえてきて慌てて移動。
町の辻には人が集まっていた。 と言っても3.40人ぐらい?意外と見物客は少ない。
ずいき神輿がやってきた。
時間をおいて還行祭の行列がやってきた。
お獅子に頭を噛んでもらう子 太鼓・輦(れん)・鉾・などなど・・
子供にはお母さんも付き添って 牛車はギシギシときしみながら進む
行列も交通ルールに従って、信号も守る。だから行列もとぎれとぎれになる。
ちょっと出だしは慌てたが、すべて見れた。
今度は出発前にじっくりとずいき神輿を見たいし、錦市場もゆっくりと回りたい。
漬物屋やら可愛い飾りそうめんやら食べ物屋やら・・1軒1軒店を覗きたいところあまり時間がないらしい。
マグロやタコやサケの四角い切り身の串を買い食べた。
ここで食事を済まして行く予定だが結局買って行ってどこかで食べることにしてアナゴの寿司だの野菜寿司だのを買い、ちょっとばかりの土産も買って電車に乗る。
もうちょっと時間がほしかった。ちょっと中途半端。
電車とバスで今日ズイキ祭りがある北野天満宮に到着。
ギンモクセイが咲き、天神さんのお使いの牛の像の前を通り、門をくぐる。
神社の人にずいき神輿の場所を聞くと、今日はお旅所からの出発で、もうお旅所を出発しているころだと地図を下さった。あら~。(10月1日が本社出発だった)
どおりでお祭りにしては人が少ないと思った。
去年も来たのにすっかり忘れていたが、帰って去年の記録を見たら、お旅所に行ってた。
雨でビニールシートがかかったずいき神輿が置いてあったのだった。
お祭りに参加するらしいお稚児さんが集合写真を撮ってもらっていた。真っ白におしろいを塗ってもらった子供の可愛いこと。お人形のよう。
車で移動してお祭りの行列に参加するらしい。
地図を見、人に尋ねながらずいき神輿が通る所で待ちうけることにした。
うろうろしていたら運よくずいき神輿がやってきた。
ずいき神輿 屋根はサトイモの茎「ずいき」で葺いてある。屋根の4隅からはカザリナスやトウガラシなどで作られた房「瓔珞」がぶら下がっている。神輿の4方には野菜で作った飾り物があるはずだが動いていてよく見えない。
ここでUターン。町の通りを練り歩く。
叉違う辻でお獅子に続いて子供神輿が通った。
ずいき神輿はさっきの所からだいぶ離れた所まで行っているらしい。
もう1度見ようと思って、3時頃に通るはずの筋へ。
今日は「ずいき神輿」と「還行祭」の行列が町を練り歩くが、順路は別で、今待っている通りは時間は違うが両方通るらしい。
待ち時間に、遅いお昼。錦市場で買ったお寿司などを食べる。
食べ終わった頃、遠くから太鼓の音が聞こえてきて慌てて移動。
町の辻には人が集まっていた。 と言っても3.40人ぐらい?意外と見物客は少ない。
ずいき神輿がやってきた。
時間をおいて還行祭の行列がやってきた。
お獅子に頭を噛んでもらう子 太鼓・輦(れん)・鉾・などなど・・
子供にはお母さんも付き添って 牛車はギシギシときしみながら進む
行列も交通ルールに従って、信号も守る。だから行列もとぎれとぎれになる。
ちょっと出だしは慌てたが、すべて見れた。
今度は出発前にじっくりとずいき神輿を見たいし、錦市場もゆっくりと回りたい。