今朝は今年1番の寒さ。 葛城山上駅の温度計はは7.2℃ 寒~。
セーターを着込んで来ている人もいる。私も上着を着た。
ロープウェイで楽々登山
自然研究路は台風で崩れたのか?1周できないらしい。
そのためコースを変更された。
ミズナラ・ブナが目立つ。実は見つからなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e8/3ce70efef0d2ad08407e52aa640ea590.jpg)
ブナ林 ブナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/56/f90f6233cf8d3934d1088bc74439441e.jpg)
ツルリンドウ 実 深いアズキ色 ササとススキの間を登る。
山頂の笹原で秋の名残の花を探す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3a/c3da7fa8455e1900b6d03e598d2a351d.jpg)
リンドウ・リュウノウギクは見頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7a/a57245659ffb2c03a1e617045ed23134.jpg)
名残のタムラソウ フシグロ花が2つ3つ残っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/65/5373e44c22370f02a98f1059ea68853e.jpg)
カワラナデシコ残り花 ササの中でセンブリは元気
他はほとんど終わっている。花を見るならもう少し早くに来た方がいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ad/4361fce9c36cc957a8851488d019380b.jpg)
ぐるりと回って、婿洗いの池へは初めて行った。
昔話で、若い女性の人身御供の話はよく聞くが、ここは入り婿の男性が残酷な目にあわされたそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/19/c7b13f00f819b75c412bb91c50f135bb.jpg)
ロープウェイ山上駅から 大和平野 大和三山が見えた。
セーターを着込んで来ている人もいる。私も上着を着た。
ロープウェイで楽々登山
自然研究路は台風で崩れたのか?1周できないらしい。
そのためコースを変更された。
ミズナラ・ブナが目立つ。実は見つからなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/09/8c2be10bc0302c66ad72f578a4af5f50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e8/3ce70efef0d2ad08407e52aa640ea590.jpg)
ブナ林 ブナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b3/1b2d76c0a077c3246bf627472f379350.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/56/f90f6233cf8d3934d1088bc74439441e.jpg)
ツルリンドウ 実 深いアズキ色 ササとススキの間を登る。
山頂の笹原で秋の名残の花を探す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fb/5498fa6044887ed68d7c3f9ec8c11eb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3a/c3da7fa8455e1900b6d03e598d2a351d.jpg)
リンドウ・リュウノウギクは見頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ed/a320d8737d5a7b3e771b67a74af9ba43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7a/a57245659ffb2c03a1e617045ed23134.jpg)
名残のタムラソウ フシグロ花が2つ3つ残っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e0/2833fd414e618bed45fc29e15d324e71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/65/5373e44c22370f02a98f1059ea68853e.jpg)
カワラナデシコ残り花 ササの中でセンブリは元気
他はほとんど終わっている。花を見るならもう少し早くに来た方がいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ad/4361fce9c36cc957a8851488d019380b.jpg)
ぐるりと回って、婿洗いの池へは初めて行った。
昔話で、若い女性の人身御供の話はよく聞くが、ここは入り婿の男性が残酷な目にあわされたそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/19/c7b13f00f819b75c412bb91c50f135bb.jpg)
ロープウェイ山上駅から 大和平野 大和三山が見えた。