みどりの野原

野原の便り

10月19日 アメリカキカシグサ コバノセンダングサ

2014年10月19日 | Weblog
稲刈りの済んだ田んぼの端一面の草紅葉 ホソバヒメミソハギかと思ったら、
 
          アメリカキカシグサ 初見
先日見たキカシグサとあまりにもイメージが違う。
一見ホソバヒメミソハギのよう。
今まで気づかず見逃していたのかもと思ってしまう。
アクアリウムからの逃げ出し由来かもとのネット記事もあった。


 中にキカシグサもあった。


      コバノセンダングサ


ヒシ 裏返すと尖った実が付いていた。
爪が立たないくらい固い。

人の通らない荒れた道では・・

こんなこわい木の橋も通った。

帰り、電車に乗るとトンボも乗っていた。


  カトリトンボの雄? 今問い合わせ中。間違っていたら修正します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする