地元の幼稚園児との交流会が雨で延期になって、今日になった。
ちょっとうっとおしい天気だが、園児の元気な声で雨雲も吹っ飛びそう。
4つの草の名のグループに分かれて、公園近くを一回りする。
オオバコグループ チガヤグループ クローバーグループ そして私の班はカラムシグループ カラムシはどこにでもあって、あまり園児が知らなさそうななのでグループ名にした。
カラムシグループは11人。先生に可愛いカラムシの布ワッペンを付けてもらっていた。
カラムシグループは先生と私たち2人のおばちゃんの引率で一緒に花の咲いている草を匂いを嗅いだりくっ付き虫を付けたり、遊んだりしながら歩く。
特にグループ名になったカラムシを覚えられるように葉の裏の色や茎の皮を剥いで引っ張りっこをしたりよく観察した。
エダナナフシを見つけたが、女の子は身を縮めていた。
そして、カラムシの他にも好きな草花や葉を摘んで帰る。
室内へ戻ってから班ごとに画用紙に摘んできた葉や花などを貼り付けた。
これは幼稚園へ持って帰って飾るそうだ。
班ごとの発表で、出来上がった作品を見てもらい、カラムシデッポウもポンといい音がして拍手。
他のお友達にもカラムシのこと教えてあげられるようになったかな?
少しの時間だったが可愛い子供たちとの楽しい時間だった。
つないだ手の柔らかい感触もなつかしかった。
園児からかわいいお土産をいただいた。
部屋に飾っておきましょう。