東の空は少し暗かったが、初瀬ダム周辺を歩いた。
初瀬ダム 真上から見る。
帰りに見たダム湖 まほろば湖
マタタビ 右上に果実、左下に虫えい果(虫こぶ)
カラスザンショウ 花序 つぼみ
ヒメコウゾの果実が熟して、アリがたくさん来ていた。
久しぶりにサンカクヅルを見た。果実もあった。
ジャケツイバラ 若い果実は初々しい感じ。 上の葉はツヅラフジ
去年の枯れた果実もあり、中に種子が残っているのもあった。
天落神六社神社(あまのおちがみ ろくしゃじんじゃ)
初瀬ダムの建設でまほろば湖に沈んだ磐座を遷座して祀っているという。
『長谷寺縁起に、昔、雷神が瀧倉権現神社に祀られていた毘沙門天ご所持の宝塔を取り、天に上ろうとして落ちたところ』が神社名の由来となっているそうだ。
六社は「山に三社、川に三社ある総称」とのことだが、他に社があるのか??よくわからない。
18mほど下流にあった磐座を模した石碑。宝篋印塔の線刻が施されている。
石碑の前には、綱掛行事の名残にしめ縄が掛けられる(切れていた)
面白い昆虫が見れた。
コガタノミズアブ
調べてもわからず、友達に教えてもらった。初めて見た。
キアミメナミシャク 三角形でなかなかシックな模様
これもわからず、友達にHELP
似たのがいるらしいが、アケビコンボウハバチのように思う。
何度見ても可愛い ラミーカミキリ
エノコログサからたくさん飛び出した。クモヘリカメムシ
細いカメムシはたくさんの種類がいる。
ホソハリカメムシだった? ホソヘリカメムシだった?
図鑑で確認、クモヘリカメムシだった。
イネの害虫で籾を吸汁すると斑点米になるという。
曇り空で、雨は降りはしなかったが、暑かった。