みどりの野原

野原の便り

11月27日 インドネシア 植物園巡り②-3 ボロブドール遺跡への途中 バスの中・レストラン・果物

2019年11月27日 | Weblog

バスはポロブドールに向けて出発。

バスの中。どなたか買ってくださった果物が回ってきた。
 
 果物の女王といわれるマンゴスチン  皮はヘビのうろこ状のサラック コリコリ触感

レストランで昼食

 
            昼食を食べたレストラン

 
     ご飯とおかず      ご飯を真ん中に、周りにおかずを置くインドネシアスタイル

 
野菜や鶏肉の入ったスープ あっさりして美味しい。
               右)マンゴージュースを注文 濃くて美味しい。 

アボカドジュースを注文した人も。(写真の向こう側真ん中に小さく写る)
アボカドのジュース?・・初めて見たが、おいしかった。
イスラム教徒の多いインドネシアでは飲酒禁止です。ビンタンビールもありません。


     ジャワコーヒー       うーん。まんぷく!

バスの中で・・ガイドさん
昨日・今日2日間、ジョグジャカルタのガイドさんは日本語も上手で違和感なく、ジョークで笑わせてくれたイケメン。
バスの中でもいろんなお話をしてくれた楽しいガイドさんだった。
神戸に3か月住んだことがあるというが、それだけでは・・この日本語力はどこで修得されたものか・・
奥さんが日本人(よくある)でもなし・・

その前に、インドネシアのことを調べ(ようとした)・・
『インドネシアは350(300?)年間オランダの植民地・3年半は日本の統治・イギリス軍の占領・第2次世界大戦。
その後、独立戦争を経て単一のインドネシア共和国が樹立された』
(複雑で・・簡単にはまとめきれない。大端折り。)
「インドネシア語は、多民族国家で方言が50ぐらいあるインドネシアで『海上交易のための共通語だった海峡マレー語』が元になって作られた言葉らしい」

さて、教えてくれたインドネシア語。繰り返しが多い。

キラキラ=だいたい おおよそ 
 ゆるやか感のあるこの言葉は私たちが大好きだが「キラキラじゃないよ。10時きっちりに出発だからね」などと念を押されたり・・
ハティハティ=気を付けて。 樹木に付けられたプレートを樹名板かと見に行くと「HATI HATI」危険・注意の意味とわかる。
ジャランジャラン=歩く 散歩の意味
テレマカシ=ありがとう。一番よく使った言葉だが・・
 「トウモロコシ」と言っても通じるよとガイドさんが言うので、大うけ! チョロマカシじゃないよ~。
サマサマ=こちらこそ  テレマカシと言った時に「サマサマ」と言ってくれる。

外人といえばオランダ人のこと 300年間オランダ植民地だった。
車といえばホンダ ヤマハのホンダ(車)などと言ったりする。
テレビはソニー   ミネラルウォーターは何でもアクア

顔かたちの似ている中国人・韓国人・日本人だが、「区別がつく」とは前も外国のガイドさんから聞いたが・・
日本人は「よくお辞儀をする」のでわかると言う。確かにありがとうと言っては頭をさげるなあ。
ジョグジャカルタでは外国人は珍しいので一緒に写真を撮りたがるとのこと。
現に、私たちも「一緒に写真を撮って」と言われ、何回か写真におさまった。
友達に「見て見て。日本人と一緒に写真を撮ったよ」と自慢でもするのかな?

 
町は車が多い。ガイドさんによると80%は日本車だとか。トヨタ・ホンダ・スズキ・・の順に多い。
                  右)バイクの専用線がある道路もあった。

交通事情については、定員?乗れるだけ乗る。スピードはOK。信号は少ない。横断歩道はない(少ない)。命がけ・・とのこと。
一般道はバイクが車の間を縫って走り危なっかしい。

焼き物の店に立ち寄る。

 
  現代作品が多い。  木にアルミ板を貼り付けたものが有名なのか他でも見かけた。

近くの果物の屋台

 
       ヤシの実        割ってもらってみんなでジュースを飲む。

 
中のペロペロの胚乳がおいしいんだよね~。 
  右)ビニール袋に削った胚乳とジュースを入れたものか?子供が買っていった。

 
ジャックフルーツは果肉を取り出してあった。ジャックフルーツも好き。
ドリアンよりは少し繊維質でさっぱり。熱帯の香り。 右)大きい種


ジャックフルーツの木も見えた。大きくなると一抱えの大きさになる。

不正確なところがあると思います。お許しください。 教えてください。    次へ続く。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月27日 インドネシア 植... | トップ | 11月27日 インドネシア 植... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事