みどりの野原

野原の便り

8月28日うちの庭 ヘメロカリス ボタンクサギ ノシラン ヤブラン ショウジョウソウ

2020年08月28日 | Weblog

猛暑連続のこの夏、庭の草木も耐えられず枯死したものもある。

ベランダの大きいプランターに植えたハヤトウリ、先日まで頑張っていたが、葉が枯れ、蔓も枯れ・・
実どころか、花を見ることもなく枯れてしまい、伐ってしまった。
他にも葉が傷んでいるものもある。

そんな中、頑張って咲いている花

 
ニッコウキスゲといってもらったが、ヘメロカリスかも。
         右)ショウジョウソウ 苞が赤く色づいた。こぼれ種で増えた。

 
ノシラン 白い花序がたくさん立った。     サフランモドキ 小さい昆虫が来ていた。

 
    フイリヤブラン           白フイリヤブラン

 
ボタンクサギ 何度目かのピークを迎える。 
              右)タマサンゴ 花と緑色の若い果実と赤く熟した果実

 
デンジソウ(シダ)夜は葉を閉じてお休み。夕方なのでまだ眠りきれてないのもある。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月25日飛鳥駅~稲渕周辺 ス... | トップ | 8月29日 談山神社西門跡か~... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事