季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

ハナカイドウ(花海棠)

2012-04-24 09:47:03 | 趣味・季節の花
茨城大学農学部に隣接する遊歩道で枝いっぱいに花をつけました。枝から直接伸ばした花柄に薄紅色の美しい花が咲きます。リンゴの仲間で花後にリンゴに似た小さな実をつけ、食べられるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロドデンドロン’太陽’

2012-04-24 09:27:01 | 趣味・季節の花
桜の花から少し離れて、豪華なシャクナゲの花をご覧ください。
つくば実験植物園の入り口で見事に咲いていたシャクナゲの園芸品種の豪華な花です。植物園の中央広場には樹高が10mほど樹があり、花が咲く時期には多くのファンがカメラを向けています。ツツジ科の常緑低木ですが、まれに高木もあるとか。この品種は、和田弘一郎氏が品種改良したもので、高温に強い品種として知られていると記されていました。もともとシャクナゲは寒帯および温帯の山地に分布していますが、この品種ができて比較的暖かい平地でもシャクナゲの豪華な花を楽しむことができるようになったと言われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タグイアラシ(類嵐)

2012-04-24 09:22:55 | 趣味・季節の花
東京の荒川堤にあった品種で、ヤマザクラとオオシマザクラの影響がみられるサトザクラであると記されていました。花弁の色は白色で、写真のように派手ではありませんが、若葉と同時に花を楽しむと落ち着く感じの花です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センダイヤ(仙台屋)

2012-04-24 09:17:34 | 趣味・季節の花
紅色がやや濃い美しい桜です。ヤマザクラの園芸品種と言われ、一重の花弁が枝いっぱいに咲き、樹全体が薄紅色に盛り上がって見え鮮やかです。高知市内の「仙台屋」の庭にあったことが名前の由来です。この桜もほかの桜よりやや早く咲きますので、ひと際出会った時のうれしさも増します。写真は4月16日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラシヤマ(嵐山)

2012-04-24 09:07:11 | 趣味・季節の花
茨城大学農学部に隣接する遊歩道で咲いていました。各種の桜が植栽されている遊歩道ですが、ほかの桜予知やや早めに咲くような気がします。東京の荒川堤で栽培されていた品種で、ほんのり薄紅色をしていますが、花弁の外縁はピンクが少し濃くて色っぽい感じがします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする