季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

廬山白蓮(ろざんびゃくれん)

2024-10-31 18:35:21 | 趣味・季節の花
霞ヶ浦総合公園の「花蓮園」で見かけた「廬山白蓮(ろざんびゃくれん)」の開花初期の様子です。満開の頃には数多い白い花弁がとても優雅な蓮です。写真は7月6日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西円寺青蓮(さいえんじせいれん)

2024-10-30 22:27:28 | 趣味・季節の花
霞ヶ浦総合公園にある「花蓮園」で八重咲き白色大輪の「西円寺青蓮(さいえんじせいれん)」が優雅に咲いていました。山口県の西円寺で古くから咲いている蓮であることかあらの和名のようです。写真は7月6日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清月蓮(せいげつれん)

2024-10-29 11:50:39 | 趣味・季節の花
霞ヶ浦総合公園にある「花蓮園」で花弁の外縁にほんのり緑色が入って爽やかな感じがする白色大輪の「清月蓮(せいげつれん)」が咲いていました。写真は7月6日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金華山(きんんかざん)

2024-10-28 23:13:23 | 趣味・季節の花
霞ヶ浦総合公園の「花蓮圓」で見かけた白色八重の大型蓮「金華山(きんんかざん)」です。とても品格のある花蓮と感じました。写真は7月6日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真如蓮(しんにょれん)

2024-10-27 23:13:14 | 趣味・季節の花
霞ヶ浦総合公園にある「花蓮園」で咲いていた、大輪白色一重咲き「真如蓮(しんにょれん)」です。とても品格のある蓮で、遠くから見ても美しいです。写真は7月6日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白建蓮(はくけんれん)

2024-10-26 21:13:46 | 趣味・季節の花
霞ヶ浦総合公園の「花蓮園」で見かけた白色の美しい「白建蓮(はくけんれん)」です。写真は7月6日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無錫白(むしゃくしろ)

2024-10-25 18:29:23 | 趣味・季節の花
霞ヶ浦総合公園にある「花蓮園」で見かけました。花弁はやや細いですが、一重白色大輪の品格を感ずる「無錫白(むしゃくしろ)」です。写真は7月6日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賽仏座(さいぶつざ)

2024-10-24 19:18:06 | 趣味・季節の花
霞ヶ浦総合公園にある「花蓮園」で見かけた「賽仏座(さいぶつざ)」です。白色大輪の八重咲きの蓮です。写真は7月6日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「酔妃蓮(すいひれん)」

2024-10-23 23:38:50 | 趣味・季節の花
霞ヶ浦湖畔にある総合公園の「花蓮園」で着かけた「酔妃蓮(すいひれん)」です、一重薄紅色爪紅大輪の蓮です。酒に酔って頬を染めた美しい妃をイメージしての和名のようです。写真は7月6日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大灑錦(たいさいきん)

2024-10-22 20:46:41 | 趣味・季節の花
霞ヶ浦に隣接する総合公園の「花蓮園」で見かけた大輪白色爪紅の「大灑錦(たいさいきん)」です。開花が進むと直径は約30㎝くらいになる大型の蓮です。写真は、7月6日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハノイ白蓮」

2024-10-21 14:20:14 | 趣味・季節の花
霞ヶ浦総合公園にある「花蓮園」で見かけた八重咲き白色大輪の「ハノイ白蓮」です。ハノイ原産でとても優雅に見えます。写真は7月6日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハノイ紅蓮」

2024-10-20 21:10:04 | 趣味・季節の花
霞ヶ浦湖畔にある総合公園の「花蓮園」で見かけた八重咲薄紅色の美しいベトナムの蓮です。説明に寄れば、アジアハス・紅系八重咲き種で、ベトナムハノイ市の伝統品種のようです。写真は、7月6日に撮影しました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「天上蓮(てんじょうれん)」開花

2024-10-19 17:28:08 | 趣味・季節の花
霞ヶ浦総合公園にある「花蓮園」で見かけた大輪八重咲きで薄紅色が美しい「天上蓮(てんじょうれん)」の開花が始まった様子です。花弁の数は80枚くらいあるとのこと。写真は7月6日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「紅万万」

2024-10-18 20:00:15 | 趣味・季節の花
霞ヶ浦総合公園にある「花蓮園」で見かけた紅色が濃い大輪の花蓮「紅万万(こうまんまん)」です。写真は7月6日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「広昌蓮」

2024-10-17 21:09:14 | 趣味・季節の花
霞ヶ浦湖畔にある総合公園の「花蓮園」で見かけた大輪紅色の「広昌蓮」が満開を迎えていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする